TOP

PR

JCBカード S 年会費永年無料で優待が充実!JCBオリジナルシリーズのスタンダードカード

JCBカード S

JCBの新しいスタンダードカード

JCBカード Sは、JCBが発行するプロパーカードである JCB ORIGINAL SERIES(JCBオリジナルシリーズ)のカードのひとつ。2023年12月5日に新たにリリースされた。

JCBオリジナルシリーズはステータス性の高いクレジットカードとして知られるが、JCB カード Sは年会費永年無料で家族カード・ETCカードも無料という、気軽に申し込めるカードとなっている。

国内外20万か所以上で使える「JCB カード S 優待 クラブオフ」というサービスが付帯しているのが特徴的。グルメ、レジャー、エンタメなどさまざまな店舗・施設で会員向けの割引・サービスを受けられる。

カード利用1,000円(税込)につきOkiDokiポイントが1ポイント貯まり、通常還元率は0.5%~10.0%。※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合

還元率は高くはないが、JCBオリジナルシリーズパートナー店では最大20倍のポイントアップが可能。また、前年の利用金額に応じてポイントアップの特典が受けられる「JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)」の対象にもなっている。

付帯する保険は、最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険、最大100万円補償のショッピングガード保険、最高30,000円補償のJCBスマートフォン保険。特にスマートフォン保険が特徴的な保険といえる。

メリット

  • 年会費永年無料
  • JCBオリジナルシリーズパートナー店でポイント最大20倍
  • 前年の利用金額に応じてポイント最大2倍
  • 国内外20万か所以上で使える優待サービスが付帯
  • JCBスマートフォン保険が付帯
デメリット

  • 通常のポイント還元率は高くない
  • 国内旅行傷害保険は付帯しない

公式サイトを見る

こんな人におすすめ

  • 年会費無料のクレジットカードがほしい
  • 国内でのクレジットカード払いを集約したい
  • 優待が充実しているカクレジットカードがほしい

カードの特徴

年会費永年無料のJCBオリジナルシリーズ

JCBカード Sは、JCBオリジナルシリーズのなかにあって年会費が永年無料という気軽に申し込めるカードとなっている。家族カード、ETCカードも無料で利用できる。

なお、JCBオリジナルシリーズで年会費無料のカードとしては、他に「JCBカードW」がある。

この2つのカードの大きな違いは、JCBカード Sが優待サービスを重視したカードであるのに対し、JCBカード Wはポイント還元率を重視したカードとなっている。

JCBカード Sには独自の優待サービスである「JCBカード S 優待クラブオフ」というものが付帯する。一方のJCBカード Wは、ポイント付与が通常のJCBオリジナルシリーズの2倍の1,000円(税込)につき2ポイントとなっている。

優待を重視するか、ポイント還元率を重視するかで選ぶカードが決まるだろう。

その他の違いとしては、申込対象の年齢とJCBスマートフォン保険がある。JCBカード Sの申込対象は18歳以上であるのに対し、JCBカード Wの申込対象は18歳~39歳と年齢に上限がある。また、JCBスマートフォン保険はJCBカード Sには付帯するがJCBカード Wには付帯しない。

JCBカード S 優待クラブオフ

JCBカード S 優待クラブオフは、国内外20万か所以上の施設・サービスで独自の割引・サービスを利用できるというもの。

利用は会員サイトから。グルメ、レジャー、エンタメなどさまざまなジャンルがある。最大80%引きというお得な割引もある。詳細は会員サイトをチェックしてほしい。

選べるカードのデザインとタイプ

JCBカード S
通常デザイン

JCBカード S-バイオマス
バイオマスデザイン

JCBカード Sには、「通常デザイン」「バイオマスデザイン」とがある。

バイオマスデザインは、植物由来の原料(バイオマス)を一部使用したもの。白をベースとした柔らかな印象のデザインとなっている。

また、カード表面・裏面ともにカード番号が記載されていない「ナンバーレスタイプ」と、カード番号が記載された「カード番号ありタイプ」を選択できる。

ナンバーレスタイプは、専用の「MyJCBアプリ」にてカード番号を確認できる。また、ナンバーレスであれば最短5分でカード番号が発行されるので、すぐにカードを利用したい場合に便利だ。

最短5分で発行されるモバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

一方、カード本体でカード番号を確認したい方はカード番号ありタイプも選べるので、自分に合ったカードの使い方ができる。カード本体は申込から約1週間で届く。

ナンバーレスカードの使い勝手については以下の記事も参考にしてほしい。

ポイントプログラム

JCB カード SのポイントプログラムはOkiDokiポイント。カード利用1,000円(税込)につき1ポイントが貯まる。

1回の利用分が1,000円未満でも、毎月の利用分をすべて合計してからポイントに換算されるので、少額利用でもポイント付与の対象となり得る。また以下で紹介するが、通常よりポイントアップするお得な貯め方もある。

OkiDokiポイントにはさまざまな使い方があり、1ポイントあたり3~5円分相当となるので、通常のポイント還元率やおおよそ0.5%。

ポイントの使い方によって交換レートが異なるので、自分に合った使い方のなかでできるだけ交換レートが良くなるものを選ぶと良いだろう。

OkiDokiポイントの有効期限は、JCBカードの種類によって異なり、JCB カード Sのポイント有効期限は獲得月より2年(24カ月)後の15日までとなっている。

お得な貯め方:JCBオリジナルシリーズパートナー店でポイント最大20倍

JCBオリジナルシリーズは、JCBオリジナルシリーズパートナ店で利用することでポイントアップが可能。JCB カード Sもその対象だ。

パートナー店は、コンビニやドラッグストア、スーパー、家電量販店、飲食店、ショッピングモールや百貨店など幅広く、数が多い。実店舗だけでなくオンラインショップも対象となっている。

ポイント倍率はカードとパートナー店によって異なり、JCB カード Sの場合、最大20倍のポイントアップとなる。

人気のパートナー店の一例をあげると、スターバックス(Starbucks eGiftの購入)で最大20倍、Amazon.co.jpで最大3倍、セブン-イレブンで最大3倍などのポイントアップがある。

お得な貯め方:JCB STAR MEMBERSのポイントアップで最大2倍

JCB STAR MEMBERS(JCBスターメンバーズ)は、対象のJCBカードの対象となる1年間の利用合計金額に応じて特典を受けられる、登録不要のメンバーシップサービス

JCB カード Sも対象カードに含まれており、以下のようなポイントアップ倍率となる。

利用合計金額メンバーランク名称ポイントアップ倍率
30万円以上スターePLUS1.1倍
50万円以上スターβPLUS1.2倍
100万円以上スターαPLUS1.5倍
300万円以上
※2023年12月16日以降の利用分
ロイヤルαPLUS2倍

OkiDokiポイントの使い方

OkiDokiポイントは、次のような使い方ができる。

  • 商品と交換
  • ポイントで買い物:Amazon.co.jpで使う、スターバックス カードへチャージ、商品券やオンラインギフトに交換
  • マイル・他社ポイントに移行:JCBプレモカード、ANAマイル、nanacoポイント、楽天ポイントなど対象ポイント多数
  • 支払い金額に充当(キャッシュバック)1ポイント=3円としてJCBカード利用金額からマイナス

たとえばAmazon.co.jpでは、1ポイント=3.5円分として交換手続き不要で利用可能。スターバックス カードへのチャージでは、1ポイント=4円分となる。

OkiDokiポイントの使い方について、詳しくは以下の記事も参考にしてほしい。

付帯する保険・補償

JCB カード Sには、次のような保険・補償が付帯している。

海外旅行傷害保険

最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯している。補償内容は以下の通り。

利用付帯で、事前に「搭乗する公共乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金をJCB カード Sで支払った場合に保険が適用される。補償対象旅行期間は3カ月

保険の種類保険金額
傷害死亡後遺障害最高2,000万円
治療費用1回の事故につき100万円限度
疾病治療費用1回の病気につき100万円限度
賠償責任1回の自己につき2,000万円限度
携行品損害1旅行中20万円限度
保険期間中100万円限度
救護者費用等100万円限度

ショッピングガード保険

海外において、補償期間内にJCB会員がJCBカードを利用して購入した物品で購入日(配送等による場合には物品の到着日)から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合、100万円限度で補償される。

自己負担額は1回の事故につき10,000円。国内でのカード利用は対象外なので注意。また補償の対象外となる物品もあるので、カード利用時は事前に確認しておこう。

JCBスマートフォン保険

購入後24カ月以内のスマートフォン1台を対象として、ディスプレイ破損について、以下の適用条件をいずれも満たす場合に、1年間通算で最大30,000円を補償。自己負担額は1事故につき10,000円。

  • 補償対象スマートフォンの携帯電話通信料支払いに本カードを使用している。
  • 事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの携帯電話通信料を本カードで、直近3カ月以上連続で支払っている。

通信料の支払いにJCB カード Sを利用している必要があるので、保険の対象となりたい場合は手続きをしておこう。その他、注意事項などもあるので、利用時はあらかじめ確認しておいてほしい。

カードを安心安全に利用できるセキュリティサービス

JCB カード Sでは、以下のようなセキュリティサービスを実施しており、カードを安心安全に利用できる体制が整っている。

  • ご利用通知&使いすぎアラート:利用状況や設定金額に達したときにアプリやメールでリアルタイムに通知
  • 不正検知システム:24時間365日体制で不審なカード利用がないかチェック
  • 本人認証サービス:インターネットショッピング利用時に本人認証を実施
  • カードの紛失・盗難時の補償:お届け日から60日前にさかのぼり、それ以降の損害額を補償

カード基本情報

年会費永年無料
還元率0.50%~10.00% ※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
ブランドlogo_jcb
ETCカード無料
家族カード無料
国内保険
海外保険最高2,000万円(利用付帯)
ポイント種類OkiDokiポイント
ポイント交換1ptから

(発行会社:株式会社ジェーシービー)

申込対象

本会員:18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
※一部、お申し込みになれない学校があります。

家族会員:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。
※本会員が学生の場合は、お申し込みになれません。

発行スピード

最短3営業日で発行、申込から約1週間でお届け。ナンバーレスなら最短5分でカード番号発行。

公式サイトを見る

JCBカード SとJCBカード Wの違いを比較

JCBカード SJCBカード W
年会費永年無料永年無料
申込条件(年齢)18歳以上18~39歳
ポイント付与単位1,000円で1ポイント1,000円で2ポイント
ポイント有効期限獲得月より2年間獲得月より2年間
特典OkiDokiポイント
JCBカード S 優待 クラブオフ
JCB STAR MEMBERS
OkiDokiポイント
ポイント優待優待店利用で最大20倍
ポイント還元率は最大10% ※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
優待店利用で最大21倍
ポイント還元率は最大10.5% ※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
ナンバーレスカード選択可選択可
追加カードETCカード(無料)
家族カード(無料)
ETCカード(無料)
家族カード(無料)
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ショッピングガード保険
※購入日から90日間
※1事故につき自己負担額3,000円
年間最高100万円(海外)年間最高100万円(海外)
JCBスマートフォン保険30,000円
※1事故につき自己負担額1万円
スマホ決済QUICPay+
JCB Pay
QUICPay+
JCB Pay
シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る
オトクレ編集長 池田 星太

執筆・編集

池田星太

オトクレ編集責任者。2013年より「大人のクレジットカード」を運営。ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、金融全般での情報発信を行っている。また、クレジットカード専門家として、雑誌やメディアでの編集や監修も行っている。日常生活のほぼすべてをキャッシュレスで過ごす。

大人のクレジットカード編集部について詳しく見る