TOP

PR

30代男性におすすめなクレジットカード9選!高機能、高ステータスでも年会費無料で高還元率?

スター

昔作ったクレジットカードは愛着があるものの、デザインやステータス性がイマイチと考えている方は多いのではないだろうか?

若い頃は収入面が安定せず、ビジネスシーンでの利用もあまり想定しないため、どうしても年会費無料や高還元率といった「お得さ」重視のカードや、当時流行のキャラクターカードなどを選びがちだろう。

男性は30代にもなると、ビジネスシーンなどを意識して人前で出しても恥ずかしくないシックで高級感のあるデザインのカードが欲しいと考える方も多くなると思う。

今回はただお得なだけのカードでは満足できない30代の男性向けに、一般カード部門5つ、ゴールドカード部門4つの合計9つの厳選おすすめカードを紹介。

機能性、ステータス性、デザイン性、お得さなど様々な特徴を持つカードなので、ぜひカード選びの参考にして欲しい。

一般カード部門

JCB CARD W

JCB CARD W

カードの特徴

機能性☆☆☆ ステータス性☆☆ デザイン性☆☆ お得度☆☆☆

JCB CARD Wはジェーシービーのプローパーカード(他社との提携ではないカード)である「JCBオリジナルシリーズ」として2017年に新たに登場したクレジットカード。

シックなカードフェイスはジェーシービーの風格を感じさせるデザインとなっており、JCBのプロパーカードであることと合わせると、一般カードながらもビジネスシーンなどでも十分通用するカードと言える。

申込みはWEB限定で39歳以下

JCBオリジナルシリーズとしては初の年会費無料還元率1.0%を実現したカードで、さらに海外旅行傷害保険も付帯しており、優秀なクレジットカードの仲間入りを果たしたカードと言える。

デザイン性やステータス性を重視しながらも、年会費無料や高還元率といったお得さも欲しいという欲張りな方におすすめしたいカードだ。

こんな人におすすめ

  • プロパーカードの年会費無料クレジットカードが欲しい
  • ポイント還元率を重視したい
  • 補償やサービスが充実したカードが欲しい

3つのポイント

・JCB CARD Wはずっと年会費無料
ジェーシービーは世界5大国際ブランドの1つであり、JCBオリジナルシリーズはジェーシービーを代表するクレジットカードとして位置づけられている。

従来までのJCBオリジナルシリーズは、サービスやステータス性を重視されたものがほとんどであったが、「年会費無料」「高還元率」にフォーカスをあてた、性能重視のクレジットカードとなっている。

・ポイント還元率も高い。
JCB CARD Wは還元率が1.0%と通常の2倍の高還元率となっている。通常還元率が2倍という意味で「W」という文字が付いているが、JCBオリジナルシリーズの他のカードは通常0.5%の還元率となっているので、その2倍の1.0%還元ということになる。

JCBオリジナルパートナーであるセブンイレブン、アマゾン、スターバックスなどでポイント2倍〜5倍のポイント還元を得ることが出来る。

・補償やサービスは万遍なくトータルサポート
海外旅行傷害保険が最高2,000万円の旅行保険が付帯

JCB CARD Wで購入した商品を200日間、最高100万円まで補償してくれるショッピングガード保険も付帯しているなど、安心してカードを利用することが出来る。

QUICPayの発行にも対応しており、ApplePayにも登録出来る。

JCB CARD W

JCB CARD W

年会費無料で還元率2倍のお得なJCBカード

サービス、還元率、保険、サポートなどクレジットカードの機能をバランスよく備えている人気のカードである。女性にはJCB CARD W plus Lもおすすめ。

年会費無料
還元率1.0%〜5.5% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
旅行保険海外:最高2,000万円(利用付帯)
電子マネーQUICPay、Apple Pay
国際ブランドJCB
JCB CRAD Wの公式サイトを見る
JCB CRAD Wの詳細を見る

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

カードの特徴

機能性☆☆ ステータス性☆☆ デザイン性☆☆☆ お得度☆☆

ポイントアッププログラムや旅行保険、電子マネー、家族カード、ETCカードなどクレジットカードの基本機能が一通り揃っている一枚。

カード表面・裏面ともにカード番号などカード情報の記載がないナンバーレスカードでスタイリッシュなデザイン。カード情報はアプリで管理する。

国際ブランドはVisa/Mastercardで、それぞれのタッチ決済にも対応している。海外旅行傷害保険の付帯あり。

年会費永年無料で、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元となるというお得なカードでもある。

こんな人におすすめ!

  • ナンバーレスカードがほしい
  • コンビニ・マクドナルドをよく利用する
  • スマートに支払いができるカードがほしい

3つのおすすめポイント

・アプリでカード情報を管理する完全ナンバーレスカード
三井住友カード(NL)は、表面・裏面いずれの券面にもカード番号や有効期限などのカード情報の記載がないナンバーレスカードだ。そのため、店頭での利用時にカード情報を盗み見される心配がない。

カード情報の確認は専用の「Vpassアプリ」を利用する。Vpassアプリでは利用状況の確認・管理もできる。

「ナンバーレスカード」のなかには、カード番号が表面ではなく裏面に記載されているものもあるが、本カードは完全ナンバーレスのカードだ。

・対象コンビニ・飲食店で最大7%還元
三井住友カード(NL)では、通常、利用金額200円(税込)ごとにVポイントが1ポイント貯まり、還元率は0.5%となる。

ここからポイントアップの機会は多く、特に対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元*となるのがお得。

【対象の店舗】
セイコーマート※1、セブン-イレブン、ポプラ※2、ミニストップ、ローソン※3、マクドナルド、モスバーガー※4、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店※5、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司、ケンタッキー・フライド・チキン、デイリーヤマザキ
※1:タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象。
※2:生活彩家も対象。
※3:ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象。
※4:モスバーガー&カフェも対象。 ※5:ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象。


*最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
*商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
*iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
*一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
*ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
*Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

・年会費永年無料で海外旅行傷害保険が付帯
三井住友カード(NL)は、年会費が永年無料。一方で機能は充実しており、最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯している(利用付帯)。

国際ブランドはVisa/Mastercardなので、海外でも安心して利用できる。

なお、家族カードも年会費永年無料。ETCカードは年会費550円(税込)。初年度無料、前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料となる。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

Vポイントが貯まる!ナンバーレス、タッチ決済対応の三井住友カード

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元*

*最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
*商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
*iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
*一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
*ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
*Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

年会費永年無料
還元率0.5~7%
旅行傷害保険海外:2000万円(利用付帯)
koushiki-200-40
shousai-95-40

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス・グリーン)

カードの特徴

機能性☆☆ ステータス性☆☆☆ デザイン性☆☆☆ お得度☆

一般カード部門ラストは充実した旅行保険をはじめとしたトラベルサービス補償を兼ね備えているアメリカン・エキスプレス・グリーン・カード(アメックスグリーンカード)だ。

アメックスのプロパーカードで、一般カードながら年会費もかかるため、他の一般カードと比較するとステータス性が頭一つ抜けているカードと言える。

また、ステータスカードとしての側面も持ちながら、特にトラベル関連のサービスが抜群に手厚いため、日常生活でも大活躍するクレジットカードだ。

グリーンを基調としたカードフェイスで、アメックスブランド独特の「騎士」が特徴的なデザインとなっている。

海外での利用で活躍するのはもちろんのこと、国際ブランドJCBと提携しているので、国内のJCBブランドが使える店舗であればほとんどの場合カードを利用することができる。(一部店舗を除く)

こんな人におすすめ

  • ステータスカードが欲しい
  • 充実したサービスが欲しい
  • 保険や補償を重視したい

3つのおすすめポイント

・アメックスのスタンダードカード
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、もっとも定番といえるスタンダードカード。

月会費1,100円(税込)で年間13,200円(税込)の会費なので、他のアメックスのプロパーカードのなかでは比較的安いほうだ。

トラベルサービスが充実しており、飛行機に乗る機会が多い方はぜひ使って欲しい。

・ゴールドカード相当のサービス
一般カードながら空港ラウンジの利用や各種トラベルサービスが充実している。

また世界中の空港ラウンジが利用できる通常約1万円相当のプライオリティパスを無料で持つことができる。

・充実の補償
海外旅行傷害保険が最高5,000万円まで付帯している。

また、カードで購入した商品の返品をお店が受け付けない場合、購入日から90日以内であればアメックスが変わりに払い戻しに応じてくれるリターンプロテクションなどオリジナルの補償も充実している。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス・グリーン)

充実のサービスと安心の補償を手に入れられる贅沢なカード

クレジットカードに最低限必要な機能はすべて備えており、プラスαのサービスが付帯している究極の一般クレジットカード。グリーンの次はゴールドカードを。

月会費1,100円(税込) ※1,100円(税込)×12カ月=13,200円(税込)/年
還元率0.5%
旅行保険国内・海外:最高5,000万円(利用付帯)
アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトを見る
アメリカン・エキスプレス・カードの詳細を見る

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラsuicaカード

機能性☆☆☆ ステータス性☆ デザイン性☆ お得度☆☆☆

カードの特徴

Suica利用とビックカメラ利用がお得なカード。カード利用に応じてJR東日本のJRE POINTとビックカメラのビックポイントの2つのポイントが貯まり、合計で還元率1%となるお得なカード。

さらに、モバイルSuicaへのチャージまたはSuica/モバイルSuicaへのオートチャージでJRE POINTが1.5%還元となり、ビックカメラではSuica支払いでビックポイントの還元率が10%にアップする。

つまり、本カードからチャージを行ったモバイルSuicaまたはオートチャージを行ったSuicaでビックカメラでの買い物をすると、合計還元率が11.5%となる。

こんな人におすすめ

  • 買い物や移動にSuicaをよく利用する
  • ビックカメラでよく買い物をする
  • ポイント還元率を重視する

3つのおすすめポイント

オートチャージ、モバイルSuicaチャージで還元率1.5%
本カードは、JR東日本の「VIEWプラス」対象サービス利用に応じて、下表のようにJRE POINTの還元率がアップする。

えきねっと1.JRのきっぷを予約(予約時決済)3%
モバイルSuica2.グリーン券を購入3%
3.定期券を購入3%
4.オートチャージ・チャージ1.5%
Suica5.オートチャージ1.5%

ビックカメラで最大11.5%の還元率
本カードでSuica/モバイルSuicaオートチャージまたはモバイルSuicaチャージをすると、JRE POINTの還元率は1.5%となる。

そのチャージしたSuica/モバイルSuicaを使ってビックカメラで商品を購入すると、10%のビックポイントが還元される。

これを合計すると、ビックカメラで最大11.5%のポイント還元を受けられることになり、かなりお得。ただし、Suicaチャージ上限金額は2万円となっている。

通常利用でも還元率1.0%
ビックカメラSuicaカードを利用すると、1,000円利用につき以下のようにビックカメラポイントとJRE POINTの2種類のポイントが貯まる。

  • ビックポイント5ポイント=5円相当
  • JRE POINT5ポイント=5円相当

合計10円相当=1.0%還元となる。さらに、ビックカメラで買い物をすると、10%のビックポイントが付与される。

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuica

初年度年会費無料で最大11.5%の高還元率!オートチャージにも対応

Suicaを普段から使っている方でビックカメラの利用がある方にとってメリットは大きい。

年会費初年度無料
2年目以降:425円(税込)
年1回の利用で翌年も無料
還元率1.0%~2.0%
電子マネーモバイルSuica ※オートチャージ対応
koushiki-200-40
shousai-95-40

JALカード

JALカード(一般)(JCB)

機能性☆☆ ステータス性☆☆ デザイン性☆☆ お得度☆☆

カードの特徴

フライトおよびショッピングでもカード利用で直接JALマイルを貯められるカード。

通常のカード利用では200円につき1マイルが貯まり還元率は0.5%だが、JALカード特約店では2倍のマイルが付与される還元率1.0%となる。

また、年会費3,300円(税込)のショッピングマイル・プレミアムを利用すると、100円につき1マイルが付与され還元率1.0%となる。

カード会員限定の特典や補償も充実しており、国内外ともに旅行、出張の際に心強い。アメックスブランドのみ、年会費と旅行保険の補償額が異なる。

こんな人におすすめ

  • JALグループ便をよく利用する
  • JALマイルを効率的に貯めたい
  • 家族と一緒にJALマイルを貯めたい

3つのおすすめポイント

JALグループ便でマイルが貯まる
JALグループ便利用の場合、通常のフライトマイルに加えて、カード会員限定の入会搭乗ボーナス・毎年初回搭乗ボーナス・搭乗ごとのボーナスといったボーナスマイルが加算される。家族会員も対象。

ショッピングでマイルが直接貯まる
JALカードはカード利用に応じてJALマイルが貯まる。通常のショッピング利用では、200円につき1マイルが貯まり、還元率0.5%。

JALカード特約店では200円につき2マイルが貯まり、還元率1.0%となる。特約店には、ファミリーマートやENEOSなど利用頻度の高い店も多い。

一般的なクレジットカードでJALマイルを貯めるには、そのカードのポイントを貯めてからJALマイルに交換する必要がある。この際、等価交換ではなく、価値が目減りすることが多いが、JALカードではお得にJALマイルが貯まる。

さらに、年会費3,300円(税込)のショッピングマイル・プレミアムというサービスに登録すると、通常のカード利用100円につき1マイルが貯まる。JALカード特約店利用では、マイル付与が4倍、還元率は2.0%になる。

JALマイルを家族と合算できる
JALカードでは、家族それぞれが貯めたJALマイルを合算できるJALカード限定の「家族プログラム」という無料のサービスがある。

ALカード本会員である親会員1名に対し、9名までの子会員を登録可能。このサービスにより、JALマイルをさらに効率的に貯めることができ、特典交換をしやすくなる。

子会員の条件は以下の通り。

18歳以上:JALカード個人本会員(JALカード navi会員を含む)または家族会員
18歳未満・18歳の高校生:JMB会員

ゴールドカード部門

ただお得なカードでは満足できない、さらに機能性やステータス性が欲しいという方は、ステータスの象徴であるゴールドカードにチャンレジして欲しい。

一般カードと比較すると年会費がかかるというデメリットはあるものの、使い方によっては年会費以上のメリットがある。

また、ゴールドカードはどのカード会社から発行されるカードであってもその名の通り「金色のカード」のため、デザイン性は非常に高いと言える。

以下で紹介するのはゴールドカードの中でも特に機能性、ステータス性に優れ、お得度も兼ね備えているカードだ。

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード

機能性☆☆☆ ステータス性☆☆☆ デザイン性☆☆☆ お得度☆☆

クレジットカードの老舗ブランドとも言えるダイナースクラブ。特に飲食サービスが充実しており、対象のレストランでのコース料理が1名分無料になる「エグゼクティブ ダイニング」などがある。

また、カードだけで世界850以上の空港ラウンジが無料で使用することが可能。

ステータス性の高いカードとしても有名だが、雰囲気やスタイルにこだわりたい大切なシーンで重宝する一枚だ。

ダイナースクラブは利用できる加盟店が他の国際ブランドに比べると少ないが、本カードにはマスターカードブランドの「コンパニオンカード」が無料で付帯する。

付帯するのは、ダイナースクラブプレミアムカードに「ワールドエリートカード」、レギュラーカードに「プラチナマスターカード」とマスターカードの最高峰カード。

これにより、決済範囲が広がり、利便性が高くなっている。

こんな人におすすめ

  • 海外に行く機会が多い
  • 会食や接待が多い
  • 充実したサービス、手厚い補償が欲しい

3つのおすすめポイント

・グルメに嬉しい充実した”食”のサービス
名前に「ダイナース(食事をする人)」という意味が含まれるだけあり、グルメに力を入れているのが一番の特徴。

対象レストランにて2名以上の利用で特定のコースを注文すると、1名分が無料となる「エグゼクティブダイニング」、予約が難しい高級料亭を、会員に変わって予約してくれるサービス「料亭プラン」などがある。

また2019年10月から、お一人様でもコース料理などが楽しめる「ごほうびプラン」も開始する。

・安心で快適なトラベルサービス
国内・海外旅行傷害保険では、最高1億円の補償額が本人だけでなく、家族カードでもついてくる。

また、日本国内28空港48ヶ所、世界100カ国500ヶ所以上の空港ラウンジが無料で利用できるほか、手荷物宅配サービスやタクシー送迎サービスも受けることが可能。

出張や旅行が多い人にとって、とくに嬉しいサービス内容となっている。

・コンパニオンカードでマスターカードでの決済も可能に
コンパニオンカードとは、「プラチナマスターカード」が無料で付帯させるサービス。
(ダイナースクラブプレミアムカードには「ワールドエリートカード」)

特徴は世界中のマスターカード加盟店でも利用することが可能になること。

また、コンパニオンカードで支払いった際のポイントは、ダイナースクラブリワードプログラムに合算され(200円で1ポイント)、請求も引き落とし口座もダイナースクラブカードと同じで管理することができる。

コンパニオンカードを持つことで、マスターカードのサービス、*Taste of Premium8特典を受けられるほか、国内を含む、世界100カ国、100万箇所で利用可能なBoingo Wi-Fiもついてくる。

*Taste of Premium8特典内容……

  • 国際線手荷物宅配優待サービス
  • 空港クローク優待サービス
  • 海外用携帯電話/Wi-Fiレンタル優待サービス
  • 国内ゴルフ予約サービス
  • 国内高級ホテル・高級旅館予約サービス
  • Trip.com特別優待
  • ふるさとの税特別優待
  • ダイニングby招待日和(2名利用で1名無料)

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード

クレジットカードの最高峰

最高の瞬間を味わう。グルメサービスが充実、高級ホテルのポイントも利用可能

年会費24,200円(税込)
還元率0.4%
旅行保険海外旅行:最高1億円(利用付帯)
国内旅行:最高1億円(利用付帯)
ダイナースクラブカードの公式サイトを見る
shousai-95-40

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

カードの特徴

機能性☆☆☆ ステータス性☆☆☆ デザイン性☆☆☆ お得度☆☆

日本で最初に発行されたゴールドカードで、ゴールドカードの中のゴールドカードと言えば、アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード(通称「アメックスゴールド」)だ。

アメックスグリーンと同じく、アメックスのプロパーカードであるため、ステータス性は申し分ないカードと言える。

綺麗なゴールドにアメックス独特の騎士のシンボルがよく映えるカードフェイスで、高級感漂うデザインとなっている。

また、トラベル関連のサービス、旅行保険、補償などの充実度は非常に高く、ゴールドカードの中でも特にトラベル関連に強いカードだ。

こんな人におすすめ

  • ステータス性の高いカードが良い
  • 充実したサービスや補償が欲しい
  • 初年度年会費無料が良い

3つのおすすめポイント

・世界最高のサービスが受けられる
特にグルメやトラベルの分野で、アメックスだけの優待サービスが豊富に用意されている。

たとえば、カード継続特典の「ザ・ホテル・コレクション・国内クーポン」では、ゴールド・カード会員向け旅行予約サイト「ザ・ホテル・コレクション」の国内対象ホテルで2泊以上の予約に使える15,000円クーポンがプレゼントされる。

また、「ゴールド・ダイニング by招待日和」では、アメックスゴールド会員向けに、2名以上で対象のレストランを予約してコース料理を利用する場合、1名分が無料になる。

・空港でのラウンジサービスが充実
通常99米ドルかかある「Priority Pass」を無料で持つことが出来る。

全世界120ヵ国以上の400都市にある1,300ヵ所以上のVIPラウンジが利用可能で、搭乗クラスやご利用の航空会社に関わらず利用でき、無料の飲み物とスナックのサービスが受けられる。

・充実のプロテクションサービス
アメックスカードならば、クレジットカードならではの不安を解消してくれる。

インターネットの不正利用による損害の補償、カードで購入した商品の返品、破損・盗難を補償してくれるなどアフターケアが非常に充実している。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

充実のサービスと安心の補償、高いステータス性を手に入れられる贅沢なカード

ゴールドカードといえばアメックスゴールド。生活のあらゆる場面をサポートしてくれる財布に1枚入れておきたいカードだ。

年会費31,900円(税込)
還元率0.5%
旅行保険国内:最高5,000万円(利用付帯)
海外:最高1億円(利用付帯)
koushiki-200-40
shousai-95-40

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カードゴールド(NL)

カードの特徴

機能性☆☆ ステータス性☆☆ デザイン性☆☆☆ お得度☆☆☆

次に紹介したいのが、日本国内でVisaの取り扱いにおいて最も歴史のある三井住友カードが発行するゴールドカード。

安心感と信頼感が高いカードでありながら、条件を満たせば年会費永年無料となり、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元*となる。

シックで品格のあるカードフェイスにゴールドが合わさったナンバーレスカードで、非常に洗練されたデザインとなっている。

こんな人におすすめ

  • 安心できる信頼性の高いカードが良い
  • 充実したサービスや補償が欲しい
  • 還元率も重視したい

3つのおすすめポイント

・年間100万円の利用で年会費が永年無料に
三井住友カード ゴールド(NL)の年会費は5,500円(税込)だが、本会員のカード加入月の11ヵ月後末までを利用対象期間として、100万円利用すると翌年以降の年会費が永年無料となる。

※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年会費5,500円(税込)自体もゴールドカードとしてはリーズナブルだが、それ以上に、翌年だけでなく翌年以降年会費永年無料というのは大きい。

・対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元
三井住友カード ゴールド(NL)のポイントプログラムはVポイント。通常は200円(税込)につき1ポイントが貯まり、還元率0.5%。

さらに、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元*となる。

【対象の店舗】
セイコーマート※1、セブン-イレブン、ポプラ※2、ミニストップ、ローソン※3、マクドナルド、モスバーガー※4、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店※5、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司、ケンタッキー・フライド・チキン、デイリーヤマザキ
※1:タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象。
※2:生活彩家も対象。
※3:ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象。
※4:モスバーガー&カフェも対象。 ※5:ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象。


*最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
*商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
*iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
*一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
*ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
*Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

・安心の補償
生涯志望・後遺障害が最高2,000万円補償(利用付帯)の国内・海外旅行傷害保険が付帯している。また、他人をケガさせた場合の損害賠償を補償する賠償責任が2,500万円と高額な補償も魅力的である。

家族特約も付いているので、家族も補償が受けられるのもチェックしておきたい点だ。

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

補償・サービス・ポイント還元率の3拍子揃った定番のゴールドカード

サービス、還元率、保険、サポート、電子マネーとの連携などクレジットカードの機能をバランスよく備えている。対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元となるのも魅力。

*最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
*商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
*iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
*一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
*ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
*Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

年会費5,500円(税込)
※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

還元率0.5~7%
旅行傷害保険国内・海外:最高2,000万円(利用付帯)
koushiki-200-40
shousai-95-40

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

カードの特徴

機能性☆☆☆ ステータス性☆☆ デザイン性☆☆☆ お得度☆☆☆

楽天の一般カードは、「お手軽」で「誰でも持っている」印象が強いが、プレミアムカードは高級感のあるゴールドのカードフェイスで、ステータス性の高いカードならではの特典・サービスが充実している。

通常還元率1.0%の高還元率のカードでもあり、さらに楽天市場では最大7.0%の還元率になる。年会費は11,000円(税込)かかるが、特典・サービスそしてポイント還元を活用すれば損のないカードといえる。

こんな人におすすめ

  • 楽天市場でよく買い物をする
  • 還元率を重視したい
  • プライオリティ・パスを利用したい

3つのおすすめポイント

・スーパーポイントアッププログラムで楽天市場では最大7%還元
楽天プレミアムカードは、楽天市場で買い物をするだけで、以下の2つの条件が合わさり還元率5%となる。

  • 楽天市場での買物で100円につき1ポイント
  • 楽天プレミアムカードの決済で100円につき4ポイント

また、楽天プレミアムカードには独自のコース選択があり、「楽天市場コース」を選ぶとさらにポイントが+1%となる。

さらに、「お誕生月サービス」の+1%も併用すると、ポイント還元率は最大7%となる。

・プライオリティ・パスに無料で登録可能
楽天プレミアムカードは、400以上の都市、120以上の国や地域で600ヵ所以上の空港ラウンジを利用可能な「プライオリティ・パス」に無料で登録可能。

プライオリティ・パスの中でもランクの高い「プレステージ会員」の資格を得ることができ、これはこのカードの大きな特徴だ。

通常、年間で300ドル(約3万円)する会員資格なので、プライオリティ・パスを活用するだけで年会費1万円の元は充分取れる。

・国内・海外旅行傷害保険など手厚い補償
楽天プレミアムカードには、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が付帯している。しかも、最高5,000万円補償で自動付帯と手厚い。

他にも、動産総合保険ではカードで購入した1万円以上の商品について、購入から90日間偶発な事故で生じた損害を最高で300万円まで補償してくれる。

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

最大7%の超高還元率&プライオリティパスでサービスも充実!

楽天カードならではの高還元率、楽天市場でのお得さはそのままに、プライオリティパスなどのハイクラスサービスが充実しているカード。

年会費11,000円(税込)
還元率1.0%〜7.0%
旅行保険国内:最高5,000万円(自動付帯)
海外:最高5,000万円(自動付帯+利用付帯)
koushiki-200-40
shousai-95-40

見た目のお得さにとらわれない!

一般カードとゴールドカードでそれぞれ厳選した3つのカードを紹介したが、いかがだっただろうか?

ステータス性やデザイン性はクレジットカードにおいて非常に重要な要素であり、特に男性は年を追うごとに気になってくる部分だろう。

お得さだけでは満足できなくなってきた方にこそ、今回紹介したカードを是非使って欲しい。

また、還元率や年会費などの見た目のお得さにとらわれることなく自身のライフスタイルにあったカード選びをしてほしい。

ゴールドカードは一般的に還元率0.5%程度のカードが多く、年会費も一般カードと比較して割高であることは事実だ。

しかし、使い方によっては通常還元率以上、年会費以上のサービスやメリットを受けることは難しくない。

日常的なショッピングのみではなく、より深くライフスタイルに密着した使い方になればなるほど、上位カードの良さを引き出すことができる。

シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る

執筆・編集

オトクレ編集部

オトクレ編集部では、2013年のサイト開設以来、年間200枚以上のクレジットカード情報をチェックし、記事を更新し続けています。

編集部が保有するクレジットカードの枚数は30枚以上!特に注目度の高いクレジットカードは編集部で実際に申し込み、利用することで、より読者に近い立場で情報を発信出来るようにしています。

また、クレジットカードに関する情報収集のため、クレジットカード発行会社への取材・インタビューなども積極的に行い、生きた情報をお届けしています。

オトクレ編集部について詳しく見る