TOP

PR

新幹線でおすすめのクレジットカード!ネット予約、早割、チケットレスなどお得&便利な使い方を知る

新幹線

新幹線のチケットを購入する際、JR各社が運営している公式サイト・アプリのサービスを利用することで、インターネット上で簡単にチケットの予約や変更ができるようになる。さらに、お得な割引やポイント還元もある。

特に注目したいのが、JR東日本の「えきねっと」と、JR東海の「エクスプレス予約」「スマートEX」だ。

えきねっとはビューカードと組み合わせることでポイント還元率をアップできる。また、エクスプレス予約とスマートEXでは、独自のチケット割引やポイントの還元がある。

本記事では、そういった新幹線のチケット購入時におすすめの公式サイト・アプリとクレジットカードの組み合わせ、JR各社が提供している早期購入による割引サービスなどの情報を開設する。

新幹線チケットはクレカでネット購入がおすすめ

新幹線チケットを購入できる主な場所は以下の通り。

  • JR各社の公式サイト・アプリ
  • JR各駅の指定券発売機
  • JR各駅のみどりの発売機・みどりの窓口
  • 旅行代理店
  • 金券ショップ

新幹線チケットをお得かつ便利に購入するという点でおすすめなのが、JR各社の公式サイト・アプリだ。

インターネット上でチケットの予約・変更ができる利便性に加え、各サイト・アプリごとの割引やクレジットカードのポイント還元などのお得さがある。

JR各社の公式サイト・アプリごとの新幹線の対応エリア

JR各社の公式サイト・アプリで新幹線のチケットを購入する場合、以下のように新幹線のエリアごとに対応している運営会社とWebサイト・アプリが異なる。

公式サイト・アプリ運営新幹線の対応エリア
えきねっとJR東日本全国
エクスプレス予約
スマートEX
JR東海東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線(東京~鹿児島中央間)
e5489|JRおでかけネットJR西日本東北新幹線(大宮~那須塩原)
上越新幹線(高崎~新潟)
東海道新幹線(東京~新大阪)
山陽新幹線(新大阪~博多)
九州新幹線(博多~鹿児島中央)
西九州新幹線(武雄温泉~長崎)
JR九州ネット予約サービスJR九州東海道新幹線
山陽新幹線
九州新幹線
西九州新幹線

利用する新幹線に対応している公式サイト・アプリを選択しよう。

紙のチケットを発券する場合、チケットを受け取ることのできる駅に注意が必要だ。e5489|JRおでかけネットの切符はJR西日本区域の駅で受け取り、JR九州ネット予約サービスの切符はJR九州区域の駅で受け取りとなる。

基本的に、東海道新幹線・山陽新幹線の利用は、エクスプレス予約またはスマートEXを利用すると便利だ。

エクスプレス予約は年会費1,100円(税込)がかかるが割引率が大きく、スマートEXは割引率は小さい代わりに無料で気軽に利用できる。どちらが自分に向いているかは、後述する解説を参考にしてほしい。

また、えきねっとは全国の新幹線に対応しているので、迷ったときはえきねっとを利用すると分かりやすいだろう。

九州新幹線・西九州新幹線を利用する場合は、e5489|JRおでかけネットやJR九州ネット予約サービスを活用したいところ。

公式サイト・アプリごとのお得なクレジットカード

JR東日本のえきねっとは「ビューカード」がおすすめ

えきねっとでの新幹線チケット購入時のクレジットカードは、JR東日本発行の「ビューカード」がおすすめ。

ビューカードは、JR東日本沿線での特典が多いカードだ。

カードの利用に応じてJR東日本のポイントサービス「VIEW POINT」が貯まり、通常還元率は0.5%。「VIEWプラス」というJR東日本の対象サービスでカードを利用することで、大幅なポイントアップが可能だ。

えきねっとの利用もVIEWプラスの対象となっている。ビューカードでえきねっとに会員登録の上、SuicaなどのICカードでチケットレス乗車できる「新幹線eチケット」をビューカードで購入すると、一般カードで合計5%還元、ゴールドカードで合計10%還元となる。

一般カードの5%還元は「VIEWプラス3%還元+えきねっと2%還元」の合計、ゴールドカードの10%還元は「VIEWプラス8%還元+えきねっと2%還元」の合計だ。

ビューカードには、基本の「ビュー・スイカ」カード、ビューゴールドプラスカードの他、提携カードが何券種かある。

基本の「ビュー・スイカ」カードは年会費524円(税込)で、Suicaをよく利用する人にとって利便性の高い、Suica機能一体型のカード。Suica定期券の搭載も可能だ。

「ビュー・スイカ」カード

「ビュー・スイカ」カード

普段のSuicaチャージでポイントが貯まるお得なカード

おすすめポイント
  • モバイルSuicaのオートチャージで1.5%還元
  • JRきっぷ予約(予約時決済)、モバイルSuicaでのグリーン券・定期券購入で還元率3%
  • Suica・定期券搭載
  • JRE POINTが貯まりやすい

JR東日本を中心に、幅広く活躍するカード

年会費525円(税込)
還元率0.5%~
ETCカード525円(税込)
家族カード525円(税込)
旅行保険国内:最高1,000万円(利用付帯)
海外:傷害死亡・傷害後遺障害 最高500万円(利用付帯)
国際ブランドlogo-visa-jcb-master2
koushiki-200-40
shousai-95-40

その他、JR東日本沿線の駅ビルでの買い物がお得な「JRE CARD」、ルミネ・ニュウマンでの買い物がお得な「ルミネカード」、ビックカメラでの買い物がお得な「ビックカメラSuicaカード」など、ライフスタイルに合わせたお得なカードを選べる。

JR東海はエクスプレス予約とスマートEXでおすすめカードが異なる

JR東海では、新幹線のチケット購入に関して「エクスプレス予約」と「スマートEX」という2つのサービスを提供している。この2つのサービスでは、以下が共通している。

対象区間東海道・山陽・九州新幹線(東京~鹿児島中央間)
予約方法PC・スマホ・アプリから予約
予約変更PC・スマホ・アプリから何度でも手数料無料で可能
乗車方法チケットレス、紙チケットの発券いずれも可能
商品早特商品あり
特典EXポイント、旅先で使える便利な特典など

一方、この2つのサービスの違いは下表の通り。

スマートEXエクスプレス予約
年会費無料1,100円(税込)
クレジットカードVisa
Mastercard
JCB
アメックス
ダイナースクラブ
ディスカバーカード
J-WESTカード※ベーシックのみ
JR東海エクスプレス・カード
ビューカード※ビュー・エクスプレス特約へ要申込
J-WESTカード「エクスプレス」
JQ CARDエクスプレス
商品駅窓口での発売額とほぼ同じ価格
例)東京⇔新大阪 スマートEXサービス(通常期):14,520円(▲200円)
※通常期・閑散期・繁忙期のシーズン、列車種別により発売額が異なる
お得な会員価格
例)東京⇔新大阪 EX予約サービス:13,620円(▲1,100円)
※一年中、列車種別に限らず発売額は同額
EXポイント例)東京⇔新大阪 スマートEX(普通車指定席):41ポイント例)東京⇔新大阪 エクスプレス予約(普通車指定席):83ポイント
乗車方法交通系ICカードEX予約専用ICカード
※交通系ICカードの登録も可能

大きな違いとして、年会費の有無と割引率、EXポイントの付与ポイント数があげられる。この違いを踏まえると、エクスプレス予約とスマートEXは、それぞれ以下のような人におすすめといえる。

スマートEXがおすすめエクスプレス予約がおすすめ
今すぐ利用したい
新幹線の利用頻度が少ない
クレジットカードのポイントを貯めたい
新幹線を頻繁に利用する
繁忙期によく新幹線を利用する
新幹線チケット代金を抑えたい

スマートEXの年会費と割引率

スマートEXは年会費無料で、インターネット上で申込を行うことで、手持ちのクレジットカードと交通系ICカードですぐに利用開始できる。

ただし、スマートEXでは新幹線チケットの割引率は低く、シーズンや列車種別による料金の変動がある。新幹線のチケット代がお得になるサービスというよりは、新幹線を便利に利用できるようになるサービスだ。

一方、利用できるクレジットカードにほぼ制限がないため、還元率の高いクレジットカードを使えばポイント還元で得をすることはできる。

エクスプレス予約の年会費と割引率

エクスプレス予約は年会費1,100円(税込)がかかり、利用できるクレジットカードが限定されている。

上表記載のビューカード以外の「エクスプレス」と付くクレジットカードは、カードの年会費として1,100円(税込)がかかり、別途料金は不要でエクスプレス予約を利用できる仕組みだ。

また、上表記載のクレジットカード以外にも、「プラスEX」というサービスで、以下の会社が発行する主要なクレジットカードでは、年会費1,100円(税込)を支払うことでエクスプレス予約を利用できるようになる。

対象カードは、JR東海公式サイトで提供されている「カード・ナビ」にて検索できる。

  • (株)ジェーシービー
  • 三井住友カード(株)
  • 三菱UFJニコス(株)
  • トヨタファイナンス(株)
  • アメリカンエキスプレス・インターナショナル, Inc.
  • イオンフィナンシャルサービス(株)
  • (株)セディナ
  • シティカードジャパン(株)

エクスプレス予約最大の特徴が、一年中、列車種別に関わらず料金が同額で、割引率が高いことだ。

新幹線を頻繁に利用する人、長距離の新幹線利用が多い人、繁忙期に新幹線を利用する人などは、エクスプレス予約の割引により新幹線のチケット料金を大きく抑えることが可能だ。

EXポイントの貯まりやすさの違い

EXポイントは、2023年10月1日から始まるJR東海のサービス。エクスプレス予約・スマートEXなどのEXサービスで東海道新幹線(東京~新大阪)を含む区間にチケットレス乗車をすると、ポイントが貯まる。

付与ポイント数は、スマートEXとエクスプレス予約とで異なり、エクスプレス予約ではスマートEXの約2倍のポイントが貯まる。プラスEXはスマートEXと同じ付与ポイント数。

この点も、エクスプレス予約のメリットといえるだろう。付与ポイント数の詳細は、JR東海公式サイトの「EXページ」に記載されている。

EXポイントは1ポイント=1円として、「EX旅先予約」の観光コンテンツや旅行商品「EX旅パック」の購入に利用可能。また、JR東海のTOKAI STATION POINTに等価交換も可能で、1ポイント=1円としてJR東海グループの駅商業施設で利用できる。

なお、山陽新幹線の乗車分にはJR西日本の「WESTERポイント」、九州新幹線の乗車分にはJR九州の「JRキューポ」が付与される。

JR東海・エクスプレス予約におすすめのクレジットカード

エクスプレス予約を利用したい場合、ビューカードを持っていれば、「ビュー・エクスプレス特約」に申し込むことでエクスプレス予約を利用できるようになる。

「プラスEX」により手持ちのカードでエクスプレス予約に対応させることもできるが、いずれにせよ年会費1,000円(税込)がかかること、EXポイントの付与ポイント数がプラスEXは低いことを考えると、JR東海エクスプレス・カードに申し込んだほうが良い。

JR東海エクスプレス・カード

JR東海エクスプレスカード-新券面
※JR東海エクスプレス・カードは2023年11月1日から新カードに切り替わり、旧カードの新規申込受付は停止しているため、ここでは新カードについて紹介する。

JR東海エクスプレス・カードは、三井住友カードが発行するクレジットカード。カードの年会費は1,100円(税込)で、別途年会費不要でエクスプレス予約を利用できる。

国際ブランドはVisa/Mastercard。ポイントプログラムはVポイントで、200円(税込)利用ごとに1ポイントが貯まり、還元率は0.5%。

国内・海外ともに最高2,000万円補償の旅行傷害保険(利用付帯)が付帯している。

カードのスペックを見ると、エクスプレス予約を利用するためのクレジットカードといえる。

なお、居住地がJR東日本・東海エリアではなくJR西日本エリアの場合は「J-WESTカード(エクスプレス)」、JR九州エリアの場合は「JQ CARDエクスプレス」のほうがおすすめだ。

JR西日本のe5489は手持ちの高還元率カードを活用

e5489|JRおでかけネットでの新幹線のチケット購入では、特別にお得になるクレジットカードがない。そのため、手持ちのクレジットカードで、基本還元率が高いカードを使うと良いだろう。

早期購入でお得になるきっぷや、お得な旅行商品なども併用することで、よりお得に新幹線チケットを購入できるはずだ。

JR九州ネット予約サービスは「JQ CARD」がおすすめ

JQ CARD セゾン

JR九州ネット予約サービスでのクレジットカード利用は、JR九州が発行するクレジットカード「JQ CARD」がおすすめ。

JR九州ネット予約サービスでは、JQ CARD会員限定の割引きっぷが用意されている。

JQ CARDにもいくつかの券種があるが、基本的に年会費は初年度無料、年1回のカード利用で翌年度も無料となる(利用がない場合は税込1,375円)。

JQ CARDにはエクスプレス予約ができるカード「JQ CARDエクスプレス」があり、それらのカードは年会費1,100円(税込)となっている。

早期購入による割引も活用しよう

JR各社の公式サイト・アプリでは、新幹線のチケットを早期予約することで割引が適用されるサービスが提供されている。

本記事で紹介しているクレジットカードと合わせて活用することで、新幹線をよりお得に利用できるだろう。

えきねっと

上越・北陸・東北・山形・秋田・北海道新幹線えきねっとトクだ値:当日までの申込で5~20%OFF
お先にトクだ値:13日前までの申込で25~35%OFF
お先にトクだ値スペシャル:20日前までの申込で50%OFF

エクスプレス予約 / スマートEX

長距離区間普通車指定席・グリーン車EX早特:3日前までの予約で割引
長距離区間のぞみ・みずほ・つばめ・さくらグリーン車EX早特3:3日前までの予約で割引
長距離区間のぞみ・みずほ・つばめ・さくら普通車指定席EX早特7:7日前までの予約で割引
のぞみ普通車指定席EX早特21ワイド:21日前までの予約で割引
(EX商品でもっともお得)
EX早特28ワイド:28日前までの予約で割引
のぞみ・ひかりグリーン車EXグリーン早特3ワイド:3日前までの予約で割引
こだまグリーン車EXこだまグリーン早特3:3日前までの予約で割引
土休日のぞみ普通車指定席・グリーン車EXのぞみファミリー早特:2名以上、3日前までの予約で割引、子ども用設定あり
こだま普通車指定席EXこだまファミリー早特:2名以上、3日前までの予約で割引、子ども用設定あり
(EX商品でもっともお得)

e5489|JRおでかけネット

鹿児島中央~新大阪スーパー早特21:期間限定、21日前までの購入で割引
スーパー早特きっぷ:期間限定、14日前までの予約で割引
こだま指定席きっぷ2名以上、こども料金は一律1,500円

JR九州ネット予約サービス

九州内九州ネット早特3:3日前までの予約で割引
九州ネット早特7:7日前までの予約で割引
シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る

執筆・編集

田ノ浦 有紀

オトクレ編集部では、2013年のサイト開設以来、年間200枚以上のクレジットカード情報をチェックし、記事を更新し続けています。

編集部が保有するクレジットカードの枚数は30枚以上!特に注目度の高いクレジットカードは編集部で実際に申し込み、利用することで、より読者に近い立場で情報を発信出来るようにしています。

また、クレジットカードに関する情報収集のため、クレジットカード発行会社への取材・インタビューなども積極的に行い、生きた情報をお届けしています。

大人のクレジットカード編集部について詳しく見る