TOP

PR

JRE CARDと「ビュー・スイカ」カードの違いは?どちらのカードを作るほうがよりお得かスペックを比較!

JR改札

Suica機能が搭載されており、JR東日本沿線での電車移動や買い物が便利でお得になるビューカード。ビューカードにはいくつか種類があるが、そのなかでも違いがわかりにくいのがJRE CARDと「ビュー・スイカ」カードだ。

本記事では、ビューカードの共通点を押さえたうえで、JRE CARDと「ビュー・スイカ」カードの違いを比較、それぞれどのような人におすすめか解説していく。

JR東日本で便利なビューカード

JRE CARDも「ビュー・スイカ」カードも、JR東日本グループが発行するビューカードの一種だ。ビューカードに共通するメリットとして次の点が挙げられる。

  • Suica機能付で、オートチャージ可能
  • VIEWプラス対象サービス、加盟店利用がお得

※JRE CARD(Suica・定期券なし)のみ異なる

Suica機能付で、オートチャージ可能

ビューカード最大の特徴は、クレジットカードにSuica機能が搭載されていることだ。オートチャージも可能なので、非常に便利に利用できる。

Suicaは公共交通機関のほか、駅ナカ・駅ビルの店舗を中心とした多くの加盟店での買い物に利用できる。

VIEWプラス対象サービス、加盟店利用がお得

ビューカードは、利用金額に応じてJRE POINTが貯まる。JRE POINTはJR東日本が運営するポイントプログラムで、Suicaに1ポイント=1円単位でチャージできる(期間限定ポイントはチャージ対象外)。

ショッピング利用などでは1,000円につき5ポイントが貯まるり、還元率0.5%となっているが、JR東日本の「VEWプラス」対象サービスでは下表のように還元率が高くなる。

ビューゴールドプラスカード左記以外のビューカード
えきねっと1.JRのきっぷを予約(予約時決済)8%3%
モバイルSuica2.グリーン券を購入8%3%
3.定期券を購入4%3%
4.オートチャージ・チャージ1.5%1.5%
Suica5.オートチャージ1.5%1.5%
6.その他
・みどりの窓口
・発券機
・駅たびコンシェルジュ
・VIEW ALTTE(エキナカATM)
などの利用
1%
※チャージ、旅行商品購入等は0.5%
0.5%

また、JRE POINT加盟店では100円利用につき1ポイントが貯まる。JRE POINT加盟店も駅ナカ・駅ビルのなかに多いので、日常的にポイントが貯まりやすい。

鉄道利用でもポイントが貯まるサービスを開始

前述のビューカード利用時のJRE POINT還元に加え、SuicaをJRE POINTサイトに登録すると、以下のサービス利用時、モバイルSuicaは50円ごとに1ポイント(2%)、カードタイプSuicaは200円ごとに1ポイント(0.5%)が加算される。

  • 在来線乗車
  • Suicaグリーン券購入
  • モバイルSuica定期券購入※カードタイプ対象外
  • 「タッチでGo!新幹線」等

JRE CARD/「ビュー・スイカ」カードの違い

JRE CARD「ビュー・スイカ」カード
券面ビュースイカカード
年会費初年度無料
次年度以降524円(税込)
524円(税込)
還元率0.5%~0.5%~
ポイントアップアトレなど優待店で還元率3.5%年間利用額に応じて
250~2,500ポイント
機能【3種類から選べる】
・Suica・定期券なし
・Suica付
・Suica定期券付
Suica定期券付
国際ブランドSuica・定期券なし:VISA
Suica付:VIS/Mastercard/JCB
Suica定期券付:VISA
VISA/Mastercard/JCB
家族カード年会費524円(税込)
ETCカード年会費524円(税込)524円(税込)
こんな人におすすめアトレなどJR東日本沿線の店舗で買い物をすることが多い店舗にこだわりなくカード決済が多い、毎月固定の支出をカード決済したい

ポイントアップの条件が異なる

JRE CARDと「ビュー・スイカ」カードの大きな違いとして、異なるポイントアップの機会があることがあげられる。

JRE CARDは優待店で還元率3.5%

JRE CARDは、優待店であるアトレなどJR東日本沿線の対象店舗で利用すると、ポイント還元率が3.5%になるのが大きなメリット。

利用金額1,000円に対して5ポイント付与に加えて、100円利用するごとに3ポイントが加算され、還元率3.5%となる。

また、優待店のなかでも特定の店舗では、JRE CARDのクレジット決済を年間で50,000円以上利用すると、500ポイントが付与されるなどの独自の特典もある。

ポイント付与のほかに、ベビーカー貸し出し、食料品配送(アトレ吉祥寺)、即日宅配(アトレ亀戸)、本の本日宅配便(アトレ目黒)などのサービスを利用できる店舗もある。

このため、アトレなど対象店舗で買い物をする機会の多い人には、JRE CARDがおすすめだ。

「ビュー・スイカ」カードは年間利用に応じて最大2,500ポイント付与

「ビュー・スイカ」カードには「ビューサンクスボーナス」という制度があり、以下のように年間の利用額に応じて追加のJRE POINTがもらえる。

年間30万円250ポイント
年間70万円1,000ポイント
年間100万円1,500ポイント
年間150万円2,500ポイント

ただし、Suicaへの入金、定期券・きっぷなど一部の商品・サービスの支払いなど一部の利用分は年間利用額の対象外となる。

「ビュー・スイカ」カードを毎月固定の支払いなどに利用することで、年間の利用額が大きくできる。

このため、店舗にこだわりなく本カードでの決済が多く、毎月の支出にもカード決済を利用する人におすすめといえる。

JRE CARDは搭載機能の選択あり

JRE CARDは、搭載機能について以下の3種類から選ぶことができる。ただし、搭載機能によって選べる国際ブランドが変わる。

  • Suica機能・定期券なし(VISA)
  • Suica付(VISA、Mastercard、JCB)
  • Suica定期券付(VISA)

ビューカードは、Suica機能・定期券付のカード1種類となっている。

ただ、ポイント還元率の点で、カード搭載のSuicaよりもモバイルSuicaを利用したほうがお得になる。モバイルSuicaを利用する場合は、カードにSuica機能・定期券が付いているかどうかは関係ないので、どちらのカードを選んでも違いはない。

入会キャンペーンもチェック

時期によってはJRE CARDおよび「ビュー・スイカ」カードそれぞれで入会キャンペーンを行っていることがある。

上記の違いで決めかねているときは、キャンペーンがお得なカードを選ぶのもひとつの選び方だ。

どちらのカードを選ぶべきか?

JRE CARDがおすすめなな人

  • JRE CARD優待店を利用する機会が多い
  • Suica・定期券・クレジットカードは別々に持ちたい
  • 家族カードは必要ない

JRE CARDは、優待店での利用で3.5%と高いポイント還元率になるのが大きい。よって、優待店を利用する機会が多い方に特におすすめといえる。

代表的な優待店として、以下の店舗がある。優待店は、駅ビルのなかにある商業施設が中心だ。アトレ、アトレヴィなどでは、各店舗で独自の特典も用意している。

  • アトレ
  • アトレヴィ
  • ペリエ
  • ビーンズ
  • グランデュオ
  • シャボー
  • シアル
  • ラスカ

また、「ビュー・スイカ」カードは強制的にSuica内蔵型となるのに対し、JRE CARDの場合、Suicaを内蔵させない選択肢もある。

すでに定期券機能の付いたSuicaを持っていて、複数のSuicaを持ちたくないといった場合、JRE CARDのほうが良いのではないだろうか。

ただしJRE CARDでSuicaを内蔵させない場合、国際ブランドはVISAのみとなるので注意しよう。

「ビュー・スイカ」カードおすすめな人

  • 家族カードが必要
  • Suica・定期券・クレジットカードを1枚にまとめたい
  • 年間の利用額が多い

家族カードが必要な場合は、「ビュー・スイカ」カードを選択することになる。通勤・通学など家族がそれぞれ「ビュー・スイカ」カードを利用し、JRE POINTをまとめることが可能だ。

「ビュー・スイカ」カードはSuica・定期券・クレジットカードが1枚にまとまっているため、カードを複数持ち歩きたくない方にもおすすめだ。

ボーナスポイント制度があるため、年間の利用額が多い方にも向いているカードといえる。

ビューカードラインナップ

ビューカードには、JRE CARDや「ビュー・スイカ」カードを始めとして、下記のようにさまざまな種類のカードが存在する。

  • JRE CARD
  • 「ビュー・スイカ」カード
  • ビックカメラSuicaカード
  • ルミネカード
  • ビューゴールドプラスカード
  • JALカードSuica
  • 大人の休日倶楽部ミドルカード
  • 大人の休日倶楽部ジパングカード
  • ジェクサー・ビュースイカカード

他社と提携したカードもいくつかあり、提携先の施設での利用がお得だ。

たとえば、ビックカメラやルミネといった商業施設でもお得になるカードがあり、利用する機会が多い方におすすめだ。

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラの利用で最大11.5%貯まるのが特徴。ルミネカードは、ルミネやNEWoManでの利用が、いつでも5%割引になる。

JALカードSuicaは、JRE POINTに加え、JALのマイルも貯められるカードだ。

大人の休日俱楽部は、50歳以上から入会できる旅行・ライフスタイルサービスで、プライベートを充実させたいシニア向け。

フィットネスクラブのジェクサーとコラボしたカードは、クラブ会員限定のカードで、月会費の支払いでJRE POINTを貯めることができる。

それぞれのライフスタイルに合わせて選ぶと良いだろう。

シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る

執筆・編集

田ノ浦 有紀

オトクレ編集部では、2013年のサイト開設以来、年間200枚以上のクレジットカード情報をチェックし、記事を更新し続けています。

編集部が保有するクレジットカードの枚数は30枚以上!特に注目度の高いクレジットカードは編集部で実際に申し込み、利用することで、より読者に近い立場で情報を発信出来るようにしています。

また、クレジットカードに関する情報収集のため、クレジットカード発行会社への取材・インタビューなども積極的に行い、生きた情報をお届けしています。

大人のクレジットカード編集部について詳しく見る