クレジットカードを作りたいと思っているが審査に通る自信がない、審査に通りやすいカードを知りたい、という方は多いのではないだろうか?
今回はそんな方のために、審査に通りやすいクレジットカードを最新のランキング形式で紹介する。
さらに、ただ審査に通りやすいというだけでなく、ポイント還元率、付帯サービス、利便性、年会費の有無などから総合的に判断し、自信を持っておすすめできるカードのみをピックアップした
「審査に通りやすい度」と「おすすめ度」をそれぞれ☆1〜☆5で評価し、審査に通りやすい度に比重を起きつつ、おすすめ度を考慮した総合ランキングとなっている。
※「審査に通りやすい度」「おすすめ度」および「ランキング順位」は当サイト独自の調査に基づきます。
1位 ライフカード
2位 楽天カード
3位 ファミマTカード
4位 ENEOSカード S
6位 PayPayカード
7位 エポスカード
8位 オリコカード・ザ・ポイント
9位 イオンカードセレクト
10位 セディナカード Jiyu!da!(ジユーダ)
審査難易度ランキング(通りやすい&おすすめ順)
1位 ライフカード<年会費あり>
審査に通りやすい度:★★★★★★★★★★
おすすめ度:★★★☆☆
カードの系列:信販系(※親会社がアイフルのため、消費者金融系という見方もある)
申込基準:18歳以上の方で電話連絡が可能な方 ※高校生を除く ※未成年者は親権者の同意が必要
圧倒的1位は独自の審査基準を設けており、他社の審査に落ちた方でもチャレンジができるというライフカード<年会費あり>に決定!
本カードの公式サイトでは審査基準について触れており、以下のような方でもチャレンジができると明記されている。
- 過去に延滞がある方
- 初めてクレジットカードを作る方
- 審査に不安のある方
- 他社で審査に通らなかった方
また、審査においての特徴だけでなく、上手に使えば還元率3%を越えることも可能なカード。
誕生月はポイント3倍、さらにポイントモール経由で楽天市場、Yahoo!ショッピングなどがポイント2倍。
また、ETCカードが無料で発行でき、国内・国外どちらにも旅行保険が適用されるため、非常に使い勝手も良いカードだと言える。
こんな人におすすめ
他社の審査に落ちてしまった
どうしてもクレジットカードが欲しい
審査に不安がある
3つのおすすめポイント
・他社とは異なる審査基準
本カードは他社とは異なる独自の審査基準で審査が行われる。
そのため、過去に支払い遅延があったり、他社カードの審査に落ちている方でもチャレンジができるという大きなメリットがある。
ただし、チャレンジができるというのは、発行が必ずできるということではないことを注意して欲しい。
・国内、海外ともに旅行保険が付帯
一般カードには珍しく、国内・海外共に旅行保険が付帯する。
しかも、海外旅行保険は自動付帯なのがうれしい。
・L-Mallならさらにポイントがたまる
インターネットショッピングサイトL-MALL(エルモール)で買い物をすると最大25倍のポイントが貯まる。
特に、楽天市場やYahoo!ショッピングでの買い物は、いつでもポイント2倍になるので積極的に使っていこう
年会費 | 5,000円 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜 |
ポイントの種類 | LIFEサンクスポイント |
ブランド |
2位 楽天カード
審査に通りやすい度:★★★★★
おすすめ度:★★★★★
カードの系列:信販系
申込基準:18歳以上の方 ※高校生を除く
堂々の2位は楽天カードに決定!当サイトでも圧倒的な人気を誇っており、今最も人気度が高いカードと言える。
審査の通りやすさ、ポイント還元率、年会費無料、海外旅行時の補償、不正利用発生時の対応、会員ランクによっては無料のETCカード付など、あらゆる点において隙がなくお得なカードだ。
特に、年会費無料に加え、還元率は楽天以外の支払いであっても1.0%還元なのは非常にうれしい。
申込基準が「高校生を除く18際以上の方」なので、主婦やフリーターの方でも審査に通る可能性があるのも注目すべき点だろう。
さらに、楽天市場で買い物をすれば還元率は3.0%にもなる。楽天カード会員限定のキャンペーンも豊富に開催されている。
キャンペーン中に楽天で買い物をするとポイント10倍などの還元率を得られる場合もあるので、キャンペーン情報は見逃さないようにしたい。
こんな人におすすめ
審査に通りやすいだけでは満足できない!お得なカードが良い!
楽天ショップでよく買い物をする
インターネットでクレジットカードをよく使う
3つのポイント
・ベースとなる還元率が1.0%
楽天カードは楽天以外で使っても還元率1.0%。
一般的なクレジットカードの場合還元率は0.5%程度なので、楽天カードはこれらの2倍近くのポイントがもらえることになる。
・ポイントが貯まりやすいイベントが盛りだくさん
ポイント10倍優待キャンペーンなど、楽天ポイントが貯まりやすいイベントが常に複数実施されている。
楽天グループでこのカードを使っていると知らないうちにポイントがどんどん貯まっていくだろう。
・楽天Edyが実店舗で使える
楽天Edyは全国38万点を超える店舗で使うことができる。コンビニなどで細かい小銭を出す必要もないので使い勝手が良い。
しかも楽天Edyにチャージする際にも楽天ポイントが付与されるので、チャージによるポイント付与と、楽天Edyの利用によるポイントの二重取りが可能となっている。
①楽天カードからのチャージでポイント付与
②楽天Edyの使用でポイント付与
楽天カード
楽天SPUで最大14倍還元。ポイントアップキャンペーンの多さも魅力
- 年会費無料、いつでも1%還元の高還元率
- 楽天市場なら常時3%還元
- ポイントアップキャンペーンを常時開催
- 楽天ペイなら1.5%還元
楽天経済圏の必須アイテム、カード所持だけで楽天グループの決済に+2倍される。海外保険も付帯。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
旅行保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) |
電子マネー | 楽天Edy |
国際ブランド |
3位 ファミマTカード
審査に通りやすい度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
カードの系列:流通系
申込基準:18歳以上の方 ※高校生を除く
3位は知名度抜群のファミマTカードに決定!
審査に通りやすいことで有名なカードでありながら、ファミリーマートをよく使う人はTポイントがとにかく貯まるお得なカードだ。
クレジット支払いであれば、最大でポイント5倍で還元率は2.5%にも達する。
貯まったポイントはTポイント連携店舗で1ポイントから使うことができる。
楽天カードと同様、申込基準が「高校生を除く18際以上の方」なので、主婦やフリーターの方でも審査に通る可能性がある。
さらに、年会費無料カードでありながらETCカードも無料で発行できるのはうれしい点だろう。
こんな人におすすめ
ファミリーマートをよく使う
すでにTポイントでポイントを貯めている
貯まったポイントをすぐに使いたい
3つのポイント
・使えば使うほどお得
毎月の利用金額に応じて、翌月のカード還元率が変化する。
毎月の利用額が15,000円以上ならば、翌月の還元率は1.5%にも達する。
・Tポイントだから貯めやすい、使いやすい
貯まるポイントがTポイントのため、TSUTAYA、ファミリーマート、ガスト、ドトールコーヒーをはじめ実店舗からネットまで多くの場面で1ポイントからポイントを使うことができる。
・ファミマカード会員だけの特別価格
「今お得」と表示された商品はファミマTカード会員だけのための特別価格で購入することができる。
新商品も特別価格でどんどんお試しできる。
ファミマTカード
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ポイントの種類 | Tポイント |
4位 ENEOSカード S
審査に通りやすい度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
カードの系列:石油系
申込基準:18歳以上の方 ※高校生を除く ※未成年の方は親権者の同意が必要で、オンライン申し込み不可
4位はガソリンスタンドで有名なENEOSカード Sに決定!
石油系カードの中では知名度、人気度共にトップクラスのカードと言える。車に乗る方で、ENEOSでガゾリンを入れるという方であれば絶対に持っておきたい1枚だ。
申込基準は基本的に18歳以上と考えて問題ない。よって、審査に通りやすい度は楽天カード、ファミマTカードと同等と言えるだろう。
ただし、未成年の方の場合のみ「親権者の同意が必要で、オンライン申し込み不可」ということを覚えておいて欲しい。
ENEOSカードには3種類(S、P、C)のタイプがあり、それぞれ特徴が異っているが、審査基準という点では共通であると推測される。
初年度年会費無料、年一回の給油で翌年以降も実質年会費無料なのもうれしい。
さらに、ETCカードを無料で発行できるのは強みだ。
ENEOSのガソリンやサービスステーションの給油以外での利用では1000円につき6ポイントが付与される。
1ポイントは1円相当で利用可能なので、還元率に換算すると0.6%還元になる。
こんな人におすすめ
ENEOSでよくガソリンを入れる
ロードサービスが必要
無料でETCカードを発行したい
3つのポイント
・ENEOSでガソリン代が割引になる
ENEOSでの給油はガソリン・軽油代がいつでも2円引きに、灯油なら1円引きになる。ENEOSの給油に関してはポイントは付与されないが、ガソリン代が125円だとすると、2円引きで1.6%の還元率となる。
・ロードサービスが無料
エネオスカードはロードサービスが無料でついてくる貴重なクレジットカード。
一般的な自動車保険に入っていれば付帯していることは多いが、人から借りた車やレンタカーなどの場合ロードサービスは通常ついていない。
もし、ロードサービスに入っていない場合、レッカーなどを呼ぶと数万円かかってしまうこともある。もしもの時に備えて1枚もっておくと安心だ。
・選べる3つのカードタイプ
ENEOSカードにはあなたのライフスタイルに合わせて3つのカードタイプが用意されている。
下記からあなたに合ったカードが診断できる。
ENEOSカード S
ENEOSでガソリン代がお得に!
- 実質の年会費・ETCカード無料
- ガソリン・軽油はいつでも2円/L引き
- ENEOSロードサービスで24時間365日対応
- カーコンビニ倶楽部で5%割引などサービスあり
エネオスでガソリン代をよく入れる方であれば、絶対に持っておきたいお得なカード。
年会費 | 初年度無料 2年目以降:1,375円(税込) 年1回の利用で翌年無料 |
---|---|
還元率 | 0.6%〜 |
ETCカード | 無料 |
6位 PayPayカード
審査に通りやすい度:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
カードの系列:流通系
申込基準:日本国内在住・満18歳以上(高校生除く)・本人または配偶者に安定した継続収入がある・有効なYahoo! JAPAN IDを所有
※申込にはスマートフォンが必要。※満18歳~20歳未満の独身の方は親権者の同意が必要
6位にはQRコード決済PayPayと相性の良いPayPayカードがランクイン!
PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカードであり、PayPay支払い元に設定した場合にPayPayボーナス還元の対象となる唯一のクレジットカードでもある。
還元率が高く、カード利用200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントが貯まる。また、Yahoo!ショッピング、LOHACOでの利用ならポイントが5倍の5.0%還元となる。
年会費無料のため、持っていて損のない定番カード。
申込基準は4位までのカードと若干異なり「安定した継続収入」という条件が追加されている。
しかし、条件をクリアすれば主婦や未成年者でも申し込むことができるため、比較的審査に通りやすい部類のカードであることは間違いない。
こんな人におすすめ
主に日本国内で使う
PayPayをよく利用する
Yahoo!ショッピング、LOHACOをよく使う
3つのポイント
・PayPayと相性が良い
PayPayカードはカード利用金額に応じてPayPayボーナスの還元がある。PayPayボーナスは、QRコード決済のPayPayでの支払いに使える。
PayPayのPayPay残高にチャージする場合、クレジットカードのなかで唯一利用できるのがPayPayカードだ。また、PayPayでは利用金額に応じたPayPayボーナス還元があるが、この還元対象となるのはPayPay残高またはPayPayカードで支払ったときのみ。
PayPayカード以外のクレジットカードでもPayPayの支払いはできるが、PayPayボーナス還元対象外となる。
・Yahoo!ショッピング、LOHACOでポイント5倍
PayPayカードは、年会費無料で基本のポイント還元率が200円(税込)利用につき1.0%。楽天カードと同様に高還元率のカードとなっている。
さらに、Yahoo!ショッピングおよびLOHACOでの利用時は、以下のようにポイントが5倍の5.0%還元となる。
- 【PayPayカード特典】PayPayカード利用でPayPayポイント1%
- Yahoo!ショッピング・LOHACO利用でPayPayポイント3%
- ストアポイントとしてPayPayポイント1%
・セキュリティ性の高いナンバーレスカード
PayPayカードは、カード裏面・表面にカード番号・有効期限・セキュリティコードの記載がないナンバーレスカードだ。
これにより、カード情報流出のリスクを低減できる。なお、カード情報はオンライン上の会員メニューで確認できる。
また、各国際ブランドのタッチ決済機能を利用可能だ。
PayPayカード
PayPayポイントが1%で貯まる!PayPay、ヤフー関連サービスと相性の良いカード
PayPayに唯一チャージ可能なクレジットカードで、PayPayの利用だけでなく、Yahoo!ショッピングで最大5%付与される。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~ ※200円(税込)ごと |
7位 エポスカード
審査に通りやすい度:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
カードの系列:流通系
申込基準:18歳以上の方 ※高校生を除く ※未成年者は親権者の同意が必要
7位にはマルイの店頭で発行していることで有名なエポスカードがランクイン!
年会費無料で、10,000以上の店舗で優待を受けられるなど、持っているだけでお得なカードだ。
申込基準は「18歳以上の方」となっており、さらに最短即日発行であることを考えると、比較的審査に通りやすいカードであることがわかる。
利用付帯ではあるが最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険もついており、海外旅行や留学、出張の際に持って行くと安心できる。
また、カード会員向けにマルイの各デパートでは「マルコとマルオの7日間」というセールを年に4回開催している。
エポスカードで決済すると10%OFFになるので還元率10%相当になる。期間中はマルイのネット通販も対象。
基本のポイント還元率は0。5%。ポイントアップサイト「たまるマーケット」経由でのネットショッピングで、2~30倍のボーナスポイントが付与される。
貯まったポイントは電子マネーのチャージや商品券・マイルとの交換、マルイでの買い物時に使うことができる。
こんな人におすすめ
とにかく早くカードを作る必要がある
店舗でお得な優待を受けたい
海外旅行の保険が欲しい
3つのポイント
・マルイの店舗で最短即日発行
Webまたは店舗で申込可能で、マルイの店舗で受け取ることができる。
マルイの店舗は池袋や渋谷など主要な駅の近くにあるため、急ぎでクレジットカードが必要な場合に役立つ。
・10,000以上の店舗で優待が受けられる
カラオケのSHIDAXやBIG ECHOでは室料30%オフ。
居酒屋のモンテローザ系列ではビール50%オフ、ドリンク20%オフ、料理20%オフなど普段のレジャーや食事のシーンで優待を受けられるのがうれしい。
・海外旅行の保険がついてくる
利用付帯ではあるが、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険がついているのは非常に心強いと言える。
最短即日発行と合わせて、急な海外旅行や出張に間に合わせるには最適なカードだろう。
エポスカード
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
旅行保険 | 海外:最高3,000万円(利用付帯) |
電子マネー | 楽天Edy、モバイルSuica ※チャージによるポイント付与のみ |
国際ブランド |
8位 OricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)
審査に通りやすい度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★★★
カードの系列:信販系
申込基準:18歳以上の方 ※高校生を除く
8位には人気度・注目度・お得度の全てがトップクラスのOricoCard THE POINT(以下 オリコカード)がランクイン!
審査に通りやすい度に比重をおいているため7位という位置付けだが、おすすめ度は楽天カードと同等レベルで、当サイトでも申込数が非常に多いカードである。
年会費無料、高還元率、ETCカード無料、家族カード無料とまさに優良カードの代表格だ。
当サイトでも申込数が非常に多いカードである。
Amazonでの買い物で2%のポイント還元が得られるのが特徴。
その他、様々なネットショッピングでポイントアップされる。インターネットでも実生活でもポイントが貯まりやすく使いやすいカードと言える。
また、入会後の6ヶ月間は還元率が2倍となるので、大きい買い物を控えている時期に申し込みたい1枚だ。
さらに、電子マネーiDとQUICPayをダブルで搭載し、お得さと使いやすさを兼ね備えている点も注目したい。ApplePayにも対応している。
こんな人におすすめ
還元率の高いお得なカードが欲しい
やっぱり年会費無料がいい
「iD」と「QUICPay」の電子マネーを使いたい
3つのおすすめポイント
・ポイント還元率1.0%
還元率がいつでも1.0%還元だから日常生活のあらゆるシーンでポイントが貯まる。
さらに入会後6ヶ月間はポイント還元率が2倍になる。
・Amazonでよく買い物をする
通常でも1.0%の高還元率であるのに加えて、Amazonでの還元率は通常の2倍となる2.0%還元。
Amazon以外にも楽天やYahoo!ショッピングなど、オリコモールを経由することで高い還元率を得ることができる。
入会後6ヶ月以内であれば、還元率は3.0%となる。
・電子マネーiDとQUICPayの電子マネーをダブル搭載
iD、QUICPayをダブルで搭載している。
これらは後払い式の電子マネーで事前にチャージが不要なので、残高を心配せずに使うことができる。ApplePayにも対応している。
オリコカード・ザ・ポイント
注目度急上昇中のカード!Amazonでの買い物で還元率2.0%!!
年会費無料でありながら高還元率なので、メインカードとして活躍する1枚である。iDとQUICPayが一体型となっておりApplePayも利用可能。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% 入会後6ヶ月間は2.0% オリコモール経由で+0.5%〜15% |
電子マネー | iD、QUICPay、Apple Pay |
国際ブランド |
9位 イオンカードセレクト
審査に通りやすい度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
カードの系列:流通系
申込基準:18歳以上の方で電話連絡が可能な方 ※高校生を除く ※未成年者は親権者の同意が必要で後日確認の電話あり
9位には大型ショッピングモールで有名なイオンカードセレクトがランクイン!
毎月20日・30日に開催される「お客さま感謝デー」や、WAONポイントが2倍になる「お客さまわくわくデー」など、毎月お得になるイベントが開催されている。
ETCカード・家族カードが無料で発行できるのもうれしい点だろう。
申込基準で注意が必要なのは「電話連絡が可能な方」という部分と、未成年の場合の「後日確認の電話」だろう。
しかし、カードの系列が流通系であることを考えれば、審査に通りやすい部類のカードであることが推測できる。
イオングループでの支払いに絞れば還元率は1%を越えるため、イオングループを使う方なら必携のカードだ。
また、サポートが手厚く特典が多いのも特徴と言える。さらに、旅行でも安心なトラベルサポートや、映画館が安くなるなどお得な特典が多い。
こんな人におすすめ
イオンをよく使う
映画をよく見に行く
やっぱり年会費無料がいい
3つのポイント
・イオン銀行の普通預金金利アップなど特典が充実
年会費無料で、電子マネー「WAON」が付いている。
WAONへのオートチャージが可能で、チャージだけでポイントが付くイオンカードはかなり珍しい。イオンカードセレクトを持っているとイオン銀行の普通預金金利が0.1%となる。
普通の銀行の定期預金並みの金利だ。
また、毎月20日・30日はイオンでの買い物が5%オフになるなどイオンでのお得度はかなり高い。
・イオンシネマをお得に
イオンカードセレクトを使い映画館でクレジットカード払いをすると、いつでもイオンシネマの映画料金が300円割引(一般料金からの割引)となる。※イオンシネマ弘前のみ1500円→1300円の割引。
また、毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」では、オンシネマでは提示するだけで一般料金が1100円に割引される。ただし、料金が1100円になるのは1枚のみで、2枚目以降は通常のイオンカード割引(300円オフ)が適用となるので注意したい。
・キャッシュカード一体型なので財布がスリムに
キャッシュカードとクレジットカードが一体となっているので、持ち歩くカードが1枚で済むのはうれしい点だ。
イオンカードセレクト
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ポイントの種類 | ときめきポイント |
10位 セディナカード Jiyu!da!(ジユーダ)
審査に通りやすい度:★★★★☆
おすすめ度:★★☆☆☆
カードの系列:信販系
申込基準:18歳以上の方で電話連絡が可能な方 ※高校生を除く
10位はハローキティのデザインが特徴的なセディナカード Jiyu!da!に決定!
自分の収入状況に合わせて毎月の支払金額や支払い方法が選べるので、生活パターンにあわせて柔軟に使うことができるクレジットカードだ。
申込基準は「18歳以上の方で電話連絡が可能な方」のため、これまで紹介してきたカードと同様に審査に通りやすい部類だと推測できる。
電話連絡がくる可能性があることは予め覚えておいてほしい。
全国のダイエー、イオン各店舗で毎日わくわくポイント3倍、
セブンイレブン、イトーヨーカドーでも毎日ポイント3倍になる。
また、家族カードの発行が無料で、国内旅行の保険が1,000万円利用付帯しているのもうれしい点だ。
さらに、電子マネーのQuicPayが無料で利用できるのも強みだろう。
注意点としては、リボ払い用のカードのため、支払い方法が自動的にリボ払いになる点だろう。
ただし、初回手数料が無料で、毎月の支払い額を限度額の範囲内で自由に設定できるため、実質的には1回払いカードと同様に使うことが可能だ。
こんな人におすすめ
ハローキティが好き
セブン&iホールディングスの系列店舗によく行く
やっぱり年会費無料がいい
3つのポイント
・ハローキティのデザインが選べる
使い勝手が良く審査に通りやすい部類でありながら、可愛らしいハローキティのデザインが選べるのは女性には嬉しい要素だろう。
・国内の旅行保険が1,000万円まで利用付帯
国内のみで利用付帯ではあるものの、最高1,000万円の旅行保険がついているため、安心して旅行に出かけられる。
・年会費無料
可愛らしいデザインが選べて、お得なカードでありながら、年会費無料なのは嬉しい。
※本サイトの表記内容は2018年11月現在の内容になります。
正しい詳細に関しては株式会社セディナの公式ページをご確認ください
審査に通りやすいかどうかの判断基準とは?
ランキングを紹介する前に、審査に通りやすいカードの判断基準はどこにあるかを紹介する。ランキングで紹介しているカードの他に、自分で審査に通りやすいかどうかを判断する際の参考にしてほしい。
カードの「系列」から判断する
クレジットカード審査の基準とクリアするコツでも紹介しているが、審査の難易度は一般的にカードの系列で決まると言える。
カードの系列は主に以下のように分類できる。
※()内は代表的なカード
銀行系
主なカード発行会社
・三井住友カード株式会社(三井住友カード)
・三菱UFJニコス株式会社(三菱UFJカード VIASOカード)
・りそなカード株式会社
最も審査の基準が厳しいといわれるのが銀行系列で、はじめてクレジットカードを作る際には銀行系は避けるべきといわれている。
しかし、例外があり、学生の場合は逆に審査に通りやすいといわれており、学生のときに銀行系カードを作っておくというのも手だ。
信販系
主なカード発行会社
・株式会社オリエントコーポレーション (オリコカード・ザ・ポイント)
・株式会社セディナ (セディナカードJiyu!da!)
・楽天カード株式会社 (楽天カード)
従来は銀行系と同じく審査が厳しい部類だったが、近年では信販系カードの流通数が増えており、審査基準もそれほど厳しくないといわれている。
ブラックリストに載っていないければ問題ないと考えられ、専業主婦やパート・アルバイトの方でも審査に通ることがあるほどだ。
流通系
主なカード発行会社
・株式会社クレディセゾン(セゾンカード)
・株式会社エポスカード(エポスカード)
・イオンクレジットサービス株式会社(イオンカード)
流通系はターゲットが一般消費者や女性の場合が多く、比較的審査に通りやすいといわれている。
よって、はじめてクレジットカードを作る場合でも、審査に落ちることをそれほど心配せずに申し込みができると言える。
申し込み基準から判断する
下記のような二つの申し込み基準のカードがあった場合、どちらが審査に通りやすいカードと言えるだろうか?
- 「満18歳以上で、ご本人または配偶者に安定的かつ継続的な収入のある方。」
- 「満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)。※高校生は除く」
答えは2のカードだ。
1の基準には「安定的かつ継続的な収入」とあるため、裏を返せば勤続年数が短い場合、収入が安定しないと判断される職業の場合などは審査に通らない可能性がある。
つまり、1のカードは審査難易度が若干高めのカードと言えるだろう。
一方、2の基準では「主婦、アルバイト、パート、学生も可」としているため、一般的な会社員の場合はもちろんのこと、それ以外の方でも審査に通る可能性がある。
よって、2のカードは1のカードに比べて審査難易度が低くめだと言える。
当たり前のことに思えるかもしれないが、カード発行会社が提示している申し込み基準は審査に通りやすいかどうかの判断材料になるのだ。