オトクレでは、アフィリエイトプログラムを利用し、JCBから委託を受け広告収益を得て運営しております。
高いマイル還元率と充実の旅行保険が魅力
ANA JCBカード プレミアムは、ANAとJCBが提携して発行しているクレジットカード。
ANAカードプレミアムの強みと、JCBプラチナカードの強みが融合した、ANAJCBカードの最高峰だ。
年会費は77,000円(税込)と高額だが、その分プレミアムカードならではの行き届いたサービスを受けることができる。
ANAユーザーだけでなく、クレジットカードに高いステータス性を求める人も満足することができるだろう。
国際ブランドはJCBとなるが、ANAとJCBの特典が両方受けられるため、一度で二度おいしいカードと言える。
・新規入会・各種条件達成で
最大201,000マイル相当のポイントプレゼント
申込期限:2024年9月30日まで
キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。
- マイルの付与率50%
- 入会時・継続時にボーナスマイルが付与される
- JCBのOki Dokiポイントが2倍貯まる
- プレミアムカード専用のコンシェルジュサービスが利用できる
- 国内・海外旅行傷害保険が自動付帯&高額補償
- 国内外の空港ラウンジが無料で利用できる
- CLUB ANA(ビジネスクラス)チェックインカウンターが利用可能
- ANAの機内販売や空港免税店で10%off
- 選択できる国際ブランドがJCBのみ
- JCBのブラックカード「JCB THE CLASS」との互換性はない
こんな人におすすめ!
・ANAを利用する機会が多い
・ステータスの高いカードを持ちたい
・旅行保険を充実させたい
3つのおすすめポイント
マイルがどんどん貯まる
まずは入会でボーナスマイルが10,000マイル付与され、その後継続するたびに毎年10,000マイルもらえる。
ANA・提携航空会社便に搭乗するごとに区間基本マイレージ×50%のマイルが貯まる点も魅力だ。
またANA航空券や機内販売等の支払いに利用する場合は、Oki Dokiポイントとは別に100円につき2マイルが自動積算される。
(通常100円につき1マイルが自動積算)
ANAマイル付与率が最大1.375%!
ANA JCBカード プレミアムは、カード利用1,000円につきOki Dokiポイントが1ポイント付与され、更に「ボーナスポイント」1ポイントが得られる仕組みだ。
1ポイント=10マイル、「ボーナスポイント」は1ポイント=3マイルで移行できため、マイル付与率は1.3%となる。
さらに年間のショッピング利用金額に応じて翌年度のポイント還元率がアップするというシステムがある。
年間300万円以上の利用になれば、ボーナスポイントは25%、マイル付与率も0.075%。
合計付与率は1.375%にまで引き上げることができる。
海外旅行に安心をプラスする充実の保険制度
ANA JCBカード プレミアムは、付帯する保険の充実度が非常に高いのが特徴だ。
国内・海外問わず、旅行の際には最高補償額1億円の保険が自動付帯する。
購入した物品の破損や盗難に年間500万円まで対処できるショッピング保険も魅力だ。
また航空便や手荷物の遅延があった際に、補償を受けられる航空機遅延保険も自動付帯するため心強い。
ポイントの貯め方
ANA JCBカード プレミアムは、1000円の利用ごとにJCBのポイントプログラムであるOki Dokiポイントが2ポイント貯まる。
内訳は「通常獲得ポイント」が1ポイントと、「ボーナスポイント」が1ポイントだ。
楽天Edyへのチャージでもマイルが貯まる
一般カードであるANA JCBカードでは、楽天Edyの利用で200円につき1マイルが貯まるが、チャージするだけではマイルが貯まらないという弱点がある。
ANA JCBカード プレミアムの場合、楽天Edyへのチャージでも200円につき1マイルが貯まる。
マイル付与率は0.5%と劇的に高くはないが、チャージと利用の両方でマイルが貯まるのはうれしい。
ANAマイレージモール経由の買い物でもマイルが貯まる
「ANAマイレージモール」というインターネットショッピングモールを経由して買い物をした場合も、ANAマイルを貯めることができる。
付与率は200円につき1マイルで、0.5%という特別高くない数字だが、ここからさらにOki Dokiポイントも0.5%分貯まるためマイルの2重取りが可能だ。
ANAカード特約店「ANAカードマイルプラス」の提携店・対象商品で買い物をすれば、ANAマイレージモール同様にマイルの2重取りが可能になる。
ポイントの使い方
貯めたポイントはキャッシュバックとしての利用、専用の商品との交換、マイルへの移行ができる。
マイルに移行すればANAのサービス利用にも使えるため、自分の希望に合わせて選択すると良いだろう。
ただし、マイルへ移行する際は「通常獲得ポイント」と「ボーナスポイント」でレートが異なるため注意が必要になる。
マイルの移行コース
ポイントをマイルに移行する際、手動でマイルを移行する「マルチポイントコース」と、自動で移行してくれる「自動移行コース」のどちらかを選ぶことができる。
マイルへの移行を基本と考えているのであれば、自動移行コースを選択しておけば問題ない。
いずれのコースでも1ポイント=10マイルとなる。
「ボーナスポイント」については、コースに関わらず移行手続きが必要で、1ポイント=3マイルとなる。
つまり、カード利用1,000円あたり合計で13マイルが得られるということだ。
旅行保険
ANA JCBカード プレミアムには国内・海外ともに旅行傷害保険がついており、しかも安心な自動付帯だ。
補償額は最大1億円と高額で、まさにプラチナクラスとも言える手厚さと言えるだろう。
家族会員も同様の補償を受けることができる。
その他の補償サービス
ショッピングガード保険
ANA JCBカード プレミアムには、国内外問わずでショッピング補償が付いており、買った商品が事故や盗難などにあった場合、その損害を補償してもらえる。
3,000円の自己負担こそあるものの、補償額は年間500万円までとなっており、非常に心強い。
大抵のものは補償の範囲内で何とかすることができるだろう。
航空機遅延保険もある
搭乗した航空便や手荷物の遅延などによって、ホテルや食事、衣料などの負担が発生してしまった場合、それらを補償してくれる「航空機遅延保険」も自動付帯だ。
国内と海外、どちらの旅行も対象となり、旅の安心をますます強固なものにしてくれる。
付帯サービス
空港ラウンジを利用可能
プライオリティ・パスがあれば、世界各地の空港ラウンジが無料で利用可能になる。
世界約120の国や地域、約400の都市にある約700ヶ所にも及ぶ空港のラウンジが利用できるため、海外旅行をより優雅に楽しむことができるだろう。
また国内線空港の「ANA空港ラウンジ」も利用でき、搭乗までの時間をゆっくりとくつろぐことができる。
プラチナ・コンシェルジュデスク
JCBプラチナのサービスである、24時間・365日利用可能なプラチナ・コンシェルジュデスクも大きな魅力の一つとなっている。
レストランの予約、チケットの手配など、様々な場面で相談できるため、とても便利だ。
ドクターダイレクト24
日本国内であれば24時間・年中無休で、健康や介護・育児などに関する電話相談を無料で行うことができる。
具合が悪くなったり、トラブルで怪我をした場合の応急処置などを相談できるので非常に便利と言えるだろう。
ETCカード
ECTカードは発行費無料・年会費無料で発行することができる。
他のカードでは有料のものがあったり、利用しないと年会費が発生するものもある中で、非常に良心的と言えるだろう。
「MyJCB」から申し込めば、およそ5営業日で自宅に届けてくれる。
家族カード
家族カードは年会費4,400円(税込)で発行することができる。
国内/海外旅行傷害保険も本人と同様に付帯するので安心だ。
電子マネー
楽天EdyとQUICPay、PiTaPaが利用できる。
楽天Edyに関しては一般カードとは違い、利用だけでなくチャージでもポイントが貯まるため、効率的にマイルを貯めることができるだろう。
Apple Payにも対応
ApplePayにも対応しており、iPhoneやアップルウォッチなどを持っていれば、QUICPay加盟店で便利に利用することができるだろう。
カード詳細情報
年会費 | 77,000円(税込) |
還元率 | 1.3% |
ブランド | |
電子マネー | 楽天Edy、QUICPay、PiTaPa |
ETC | 発行費・年会費無料 |
家族カード | 年会費4,400円(税込) |
国内旅行保険 | 最高1億円(自動付帯) |
海外旅行保険 | 最高1億円(自動付帯) |
ポイント種類 | Oki Dokiポイント、ANAマイル |
ポイント交換 | 1pt~ |
(発行会社:株式会社ジェーシービー)
入会条件
- 原則として30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
- 日本国内の金融機関に個人口座をお持ちの方
※JCBプラチナカード独自の審査基準あり
審査スピード
最短5営業日
その他の付帯サービス
「JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス」が利用できる。
JCBトラベルデスクへ電話にて対象の国内・海外パッケージツアーに申し込み、カードで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントを3~7倍(1.5%~3.5%)獲得することができる。