2021年6月1日より、三菱UFJ銀行でPontaポイントが貯まる新サービスがスタートする。
クレジットカードの引き落としや口座振替など、各種条件を満たすことでポイントを獲得できる仕組みだ。
また、新ポイントサービスの開始に伴い、ステージ判定による手数料の優遇が終了する。
本記事では、それぞれの詳細について解説しているので参考にしてほしい。
ステージ判定による各種優遇の廃止
Pontaポイントとの連携に伴い、三菱UFJ銀行ではステージ判定による各種優遇(ATM手数料など)が廃止・改定される。
まずは従来のステージ判定一覧表を見てほしい。
ステージ判定 | 優遇条件 (1つでも該当すれば適用) | 三菱UFJ銀行 ATM優遇回数 | 提携先コンビニ ATM優遇回数 | IB他行 振込優遇回数 |
---|---|---|---|---|
プラチナ | ・預金残高等合計500万円以上 ・MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレスカード利用代金の引き落とし ・住宅ローン利用 ・借入残高500万円以上 | 無制限 | 3回 | 2回 |
シルバー | ・預金残高等合計30万円以上 ・給与の受け取り(10万円以上/回) ・NISA・つみたてNISAでの「投信つみたて(継続購入プラン)」自動振替 ・MUFGカード等クレジットカード利用代金の引き落とし | 無制限 | 2回 | – |
ホワイト | ・預金残高等合計10万円以上 ・三菱UFJデビット(Visa/JCB)利用代金引落し ・Eco通帳(ネット通帳)利用 ・クレジットカード(NICOSカード等)利用代金引落し | 無制限 | – | – |
※前提条件として、三菱UFJダイレクト利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)が必要。
フレッシュ応援割 | 18~23歳の期間、三菱 UFJ ダイレクト利用の上、三菱 UFJ デビット(Visa/JCB)利用代金の引き落としがあれば、シルバーステージを適用 |
---|---|
その他 | 65歳以上または預金等残高1,000万円以上の方は、三菱UFJダイレクトの契約および利用が不要 |
今回の改訂で、上表のステージ判定とそれに基づく優遇回数の違いが廃止される。
改定後はより簡単な条件で優遇を受けられるようになる
改定後は、三菱UFJダイレクト利用(ログインパスワード・Eメールアドレス登録)を前提として、下表のように改定前よりも簡単に優遇を受けられるようになる。
優遇条件 (1つでも該当すれば適用) | 三菱UFJ銀行 ATM優遇回数 | 提携先コンビニ ATM優遇回数 | IB他行 振込優遇回数 |
---|---|---|---|
給与または年金の受け取り(10万円以上/回) | 無制限 | 2回 | 3回 |
Eco通帳(ネット通帳)利用 | 無制限 | 1回 | 1回 |
Pontaが貯まるサービス
ステージ判定による手数料の優遇が廃止される代わりに、三菱UFJ銀行では下表のようにPontaが貯まる新ポイントサービスを予定している。
なお、前提条件として、三菱 UFJ ダイレクト経由で「ポイントサービス」への申込みが必要。
優遇条件 | Pontaポイント/月 |
---|---|
三菱UFJダイレクトへのログイン | 5P |
口座振替、三菱UFJデビット・クレジットカード引き落とし | 10P |
投信つみたて・外貨つみたて(1万円ごと) | 30P |
運用商品残高(50万円以上) | 50P |
住宅ローン残高あり | 50P |
「三菱UFJダイレクトへのログイン」と「口座振替」は、多くの三菱UFJ銀行ユーザーが利用しているはず。
5ポイント+10ポイント=15ポイントに関しては、手軽に入手できる仕組みだ。
クレジットカードの利用で貯める
三菱UFJ銀行では、クレジットカードの引き落としを利用することでもPontaポイントを貯められるようになる。
しかし、三菱UFJクレジットカード(またはデビットカード)のみ対象という点は要注意だ。
投資で貯める
Pontaポイントは投資でも貯めることができる。具体的には以下の3パターン。
- 投信つみたて・外貨つみたて(1万円ごと)
- 運用商品残高(50万円以上)
- 住宅ローン残高あり
なかでも投信・外貨つみたてに関しては、1万円ごとに30Pontaポイント/月が増加する。
つまり、投信つみたてが2万円の場合、毎月30×2=60Pontaポイント貯まる計算だ。
2年以上未利用で手数料も
2021年7月1日から、三菱UFJ銀行で「未利用口座管理手数料」が新設される。具体的な内容は下記の通り。
内容 | 2年以上にわたって口座に預け入れ(引き出し)がない場合、年間1,320円(税込)の「未利用口座管理手数料」が発生 |
---|---|
対象 | 2021年7月以降に開設された普通預金口座 |
簡単にまとめると、三菱UFJ銀行の普通口座を2年以上放置した場合、年間で1,320円(税込)の手数料が発生するということだ。
対象外のケース
「未利用口座管理手数料」は、下記の3パターンのいずれかに該当すると対象外になる。
- 2021年6月30日時点で口座開設済み
- 定期預金や投資信託といった預かり金融資産が1円以上存在する
- 三菱UFJ銀行で借り入れしている
「過去に三菱UFJ銀行で口座を開設したが、そのまま放置している」という人の場合、「未利用口座管理手数料」の対象外となるので問題ない。
事前案内
「未利用口座管理手数料」が引き落とされる場合、必ず事前案内が行われる。いきなり手数料が引き落とされる心配はない。
また、対象口座が未利用になった後、3か月間の猶予期間が用意されている。その期間中に口座を利用・解約すれば、「未利用口座管理手数料」も発生しないので覚えておこう。
解約
口座残高が1,320円(税込)未満の場合、すべてを「未利用口座管理手数料」に充てた上で解約される。
1,320円(税込)以上の手数料が発生する心配は必要ない。