auじぶん銀行では、au関連サービスを利用することによる、円普通預金の金利優遇がある。
通常の金利は0.21%だが、この優遇プログラムにより、円普通預金金利を合計最大0.51%までアップさせることが可能だ。
本記事では、その方法を簡潔に解説するので参考にしてほしい。
各種連携で最大金利0.51%にアップ
auじぶん銀行の金利優遇の対象となっているau関連サービスと金利アップ率は以下の通り。
- 1.au PAY アプリとauじぶん銀行口座連携:+0.05.%
- 2.au PAY カードの利用代金をauじぶん銀行口座から引落とし:+0.050%
- 3.auマネーコネクト設定:+0.100%
- 4.auの対象料金プラン加入:+0.050%
- 5.auの対象料金プラン加入+au PAY ゴールドカード引落とし:+0.050%
これらをすべて達成すると、auじぶん銀行の円普通預金金利が0.51%となる。
上記のうち、1~2は簡単に達成できるだろう。この場合、通常金利0.21%+0.50%+0.50%となり、優遇後の金利は合計0.31%となる。
3の「auマネーコネクト」とは、三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)とauじぶん銀行間の出入金をスムーズにするサービス。三菱UFJ eスマート証券の取引資金を口座振替でauじぶん銀行口座から自動引落としすることができる。
4~5については、「auマネ活優遇」というサービスになる。auの対象料金プランは、「auマネ活バリューリンクプラン」「auマネ活プラン+」「auマネ活プラン」の3つ。
auじぶん銀行の金利優遇を最大化するにはau PAY ゴールドカードが必要
上記からわかる通り、auじぶん銀行の金利優遇を最大化するにはau PAY ゴールドカードが必要だ。
au PAY ゴールドカードは年会費11,000円(税込)のカードで、利用に応じてPontaポイントが貯まる。auじぶん銀行以外にも、以下のようにau関連サービスと合わせて活用することでお得な使い方ができる。
- au携帯電話/UQ mobile利用料金合計最大10%ポイント還元
- au PAY 残高オートチャージで最大5%ポイント還元
- 三菱UFJ eスマート証券の投資信託積立で1.0%還元
ゴールドカードらしく保険や空港ラウンジの無料利用などの特典も手厚い。
au PAY ゴールドカード
| 年会費 | 11,000円(税込) |
|---|---|
| 還元率 | 1.0%~ |
| 旅行あんしん保険 | 海外:最大1億円(自動付帯+利用付帯)※ 国内:最大5,000万円(利用付帯) |
【au PAY ゴールドカード 入会条件】
・個人でご利用のau IDをお持ちのお客さま
(法人契約でご利用のau IDではお申し込みいただけません)
・満18歳以上のお客さま
・ご本人さままたは配偶者さまに定期収入のあるお客さま
※au PAY カードからau PAY ゴールドカードへのお切り替えは満20歳以上の方に限ります。
※「au PAY あと払い」にご入会中のお客さまはお申し込みいただけません。
※利用者登録をご利用中の場合は、ご利用者名義ではお申し込みいただけません。
※カード発行には所定の審査があります。審査によりご希望に沿えない場合があります。
最終更新日:2025/09/05















