TOP

PR

三菱UFJカード VIASOカード 年会費無料!貯まったポイントは年1回、口座に自動的にキャッシュバック!【評判・口コミあり】

三菱UFJカード VIASOカード_PG

ポイントが自動的に口座へキャッシュバックされるのが特徴!

三菱UFJカード VIASOカードは三菱UFJニコスを代表するクレジットカードの一枚である。

年会費無料で、ポイントが自動的に口座へキャッシュバックされるのが特徴。

貯まったポイントを交換したり、使ったりするのが面倒な人には、シンプルおすすめだ。

さらに、最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯。

マスターカードブランドなので、海外旅行に持っていく一枚としても十分に機能すると言える。

【新規入会特典】 
新規入会で最大10,000円キャッシュバック!
メリット

  • 年会費無料で最大12.5%還元
  • キャッシュバック型で自動還元されるので、面倒な手続きが不要
  • 特定の支払いでポイント還元率2倍以上
  • 最短翌営業日発行
デメリット

  • ポイント有効期限が1年間
  • ポイント交換は1,000ポイント以上
    →詳細は以下の「ポイントプログラム」で説明

公式サイトを見る

こんな人におすすめ

  • 年会費無料のカードが良い
  • ポイント交換の手間を省きたい
  • ネットショッピングをよく利用する

3つのポイント

・オートキャッシュバックで手続き不要
カード利用金額1,000円ごとに5ポイントのVIASOポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円として自動的にキャッシュバックされる。

1,000ポイント以上貯まると口座にオートチャージされる。

ポイントの蓄積期間は入会日から1年間とされているが、オートキャッシュバックなのでポイントを失効させてしまうことはまずない。

・年会費無料
本人、家族会員ともに年会費無料

さらに、最短翌営業日発行で、思い立ったらすぐに作ることができるのがうれしい。

・ポイント還元率アップの方法
全国の高速道路でのETC利用料金や携帯電話の通信料金、インターネットプロバイダーの利用料金の支払いなどで、通常の2倍ポイントが貯まる。

さらにPOINT名人.com掲載の店舗で買い物をすると、通常ポイントに加えて店舗ごとに設定されたボーナスポイントが付与される。

最大1,000円ごとに100ポイント貯まり、買い物金額の0.5%~12.5%が還元される。

ポイントプログラム

三菱UFJカード VIASOカードは1,000円の利用につき5ポイントの還元が得られる。(実際には100円につき0.5ポイントが付与される。)

特定の支払いでポイントアップ

特定の加盟店やETC、携帯電話、インターネットプロバイダー料金などは2倍のポイント還元率となる。

100円につき1ポイントのポイント還元が得られるので、効率的にポイント還元を得ることが出来る。

対象の支払い

  • ETC(全国の有料高速道路)
  • 携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)
  • インターネット(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN)

ネットショップで還元率アップ

インターネットモールのPOINT名人.comを経由して、各ショップで買物をすれば、通常のポイントにプラスしてボーナスポイントを得ることが出来る。

代表的な店舗では以下のようなものがある。

ショップ+ボーナスポイント
楽天+1.0%
Yahoo!ショッピング+1.0%
au PAYマーケット+1.0%
じゃらんnet+2.0%
ビックカメラ.com+2.0%

※2022年4月時点

さらに限定キャンペーンも開催されており、最大還元率は12.5%にもなる。

AmazonやYahoo!ショッピングなどもあるため、ふだんのネットショッピングでお得にポイントが貯まるのはうれしいところだ。

また、各ショップの個別ポイントも別途たまるため、楽天で2.5%、Yahoo!ショッピングも2.5%の還元率となる。

POINT
貯まったポイントは入会月を基準に1年間で1,000ポイント以上1ポイント単位でオートキャッシュバックされる。

ポイントの有効期限は1年間なので、1年で1,000ポイント以上貯まらなければポイントが失効してしまうので注意が必要である。

1年間で1000ポイントを貯めるにはどの程度の利用が必要なのか計算してみると以下のようになる。

  • ETC、インターネット、携帯電話の支払いのみ
    →年間10万円(月換算で約8,300円)
  • POINT名人.comを経由で買物のみ※平均還元率を1.5%と仮定
    →年間6万7,000円弱(月換算で約5,500円)
  • 通常の利用の
    →年間20万円(月換算で1万7,000円弱)

携帯電話とインターネットの支払いを始め、出来るだけ支払いを集中させると良いだろう。

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険が利用付帯で最高2,000万円まで付帯している。

適用には事前に旅行代金をカードを利用して支払う必要がある。

  • 死亡・後遺障害:2,000万円
  • 傷害・疾病による治療費用:100万円
  • 賠償責任:2,000万円
  • 携行品の損害:1旅行につき20万円
  • 救援者費用:100万円

その他の補償やサービス

ショッピングパートナー保険

カードを利用して購入した商品が破損、盗難にあった場合、購入から90日以内であれば、損害を補償してくれる。

NICOSネットセーフティサービス

オンライン取引での不正利用による損害を補償するサービス。

※ただし、第三者による不正利用が認められた場合に適用。

会員規約違反があった場合等、「サービス適用外項目」に該当する場合は、補償の対象外。

カード詳細情報

年会費無料
還元率0.5%〜12.5%
ブランドマスターカード
電子マネー
ETC新規発行手数料1,100円(税込)
家族カード無料
国内保険
海外保険最大2,000万円(利用付帯)
ポイント種類VIASOポイントプログラム
ポイント交換1,000ptから
その他

(発行会社:三菱UFJニコス株式会社)

公式サイトを見る

入会条件

18才以上(高校生不可)で電話連絡可能な方。

※未成年の方は親権者の同意が必要

審査スピード

最短翌営業日

※新規入会時の各カードご利用可能枠は、上記の範囲で審査し決定する。

利用可能枠

10万円〜100万円

請求内容の確認

Web会員サービス「Net Branch」で確認。

※「はがき・封書によるご利用代金請求書」の郵送を希望する場合は、 一通あたりの発行手数料99円(税込)が発生。

入会にあたっての注意点

オンライン入会申込みの場合、入会と同時にWeb会員サービス「Net Branch」および「ご利用明細ネット切替サービス」に登録となる。

Web会員サービス「Net Branch」とは?

Eメールでご請求額の確定を知らせてくれるサービス。

また、パソコン・携帯電話で簡単にご請求額照会や各種変更手続き等が可能。(登録無料))

利用明細ネット切替サービスとは?

郵送のご利用代金請求書の代わりに、Web会員サービス「Net Branch」で利用明細を確認する、エコ・安心・便利なサービス。(登録無料)

評判・口コミ

イイコミ

  • 年会費は無料で海外補償保険やショッピング保険も割りと良いレベルのものが付いているのは良いですね。(30代 男性 会社員)
  • ポイントが自動的にキャッシュバックされる点が一番いい点だと感じています。ポイント付与率がもっといいカードはたくさんありますが、有効期限切れになってしまう心配がないので使い勝手がいいです。(30代 女性 主婦)
  • アマゾンなど各種通販サイトでのポイントが貯まりやすい。1ポイント1円ではなく、ボーナスポイントがあるので直ぐに貯まる。(30代 男性 会社員)
  • 携帯やETCの料金などに使うとポイントが2倍になる特典があり、ポイントが早く貯まります。(50代 男性 会社員)
  • 海外旅行に頻繁に行く私は、無料の海外旅行保険が付いているというところが非常に助かっています。利用付帯ではありますが、最高2,000万円の保証がでるのはすごくありがたいです。(20代 男性 会社員)
ワルコミ

  • 新規発行で、審査が駄目だったのかな…?と不安になるくらい申込から時間がかかりました。(30代 女性 主婦)
  • オートキャッシュバックで、一年で1,000ポイント貯まってない場合にはせっかくのポイントも失効してしまうのが残念です。(30代 女性 主婦)
  • カード自体は高還元率を宣伝していますが、ポイントサイトを一度経由してショッピングをしなくてはならないので、その手間が面倒で結果あまり使っていません。(30代 男性 会社員)
  • コールセンターが設けられているのだが、大変つながりにくく、何度も電話する必要があった。(30代 男性 会社員)
  • 一年に一回しかポイントの交換ができないのがかなり不便です。(20代 男性 会社員)

※上記「イイコミ・ワルコミ」は弊社が独自に調査・収集したものです。

公式サイトを見る

シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る
オトクレ編集長 池田 星太

執筆・編集

池田星太

オトクレ編集責任者。2013年より「大人のクレジットカード」を運営。ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、金融全般での情報発信を行っている。また、クレジットカード専門家として、雑誌やメディアでの編集や監修も行っている。日常生活のほぼすべてをキャッシュレスで過ごす。

大人のクレジットカード編集部について詳しく見る