TOP

PR

年収300万円で十分?クレジットカードの審査で年収はどれくらい見られるのか

OK

クレジットカードに申し込みたいと考えているものの、年収が低いため審査に通るか不安を覚える方も多いのではないだろうか。

クレジットカードの審査では、年収も一つの重要な項目とされている。

しかし、年収だけでなく、クレジットヒストリーや勤続年数、居住年数なども重視されるので注意が必要だ。

本記事では、クレジットカードの審査に通過するための年収の基準や、審査で確認される項目について解説する。

審査に通る年収の目安


クレジットカードの審査基準となる年収は公開されておらず、クレジットカード会社やカードの種類によって異なるのが実情である。

だが、審査通過者の口コミを確認すると一定の傾向が見えてくる。

一般的な年会費無料のクレジットカードであれば、年収200万円が審査通過の一つの基準となっている。

年収300万円以上であれば、基本的に問題なく審査に通過するようだ。

ただし、クレジットカードは年収よりも安定した収入を得ている人を評価する傾向がある。

収入のない主婦や学生が発行できるクレジットカードが増えているが、これは配偶者や親の扶養を受けているので利用料金を支払える可能性が高いためである。

一方、自営業や個人事業主といった収入が不安定とみなされる職業の場合は、年収が高くても審査で不利になりやすい傾向だ。

クレジットカードを申し込む際に年収を申告することになるのだが、基本的には源泉徴収などの収入証明書の提出は求められないので自己申告制となる。

年収欄には額面と手取りの年収どちらを記入すればよいか迷うかもしれないが、申込用紙には額面の年収を記載しよう。

月収の額面が20万円で、税金や保険料が天引きされた手取りが16万円の場合、「20万円×12ヶ月=240万円」となる。

ボーナスが支給される場合は、額面の金額をこれに加えるとよい。

また、年収は細かい記載は求められないので、10万円単位で申告することをおすすめする。

しかし、あまりにもかけ離れた虚偽の年収を記載すると怪しまれ、嘘が発覚した際にペナルティが課される可能性がある。

年収は額面の金額で正しく申告しよう。

審査されるのは年収だけではない

無職
クレジットカードは年収だけで審査されるのではなく、他の項目も合わせて総合的に審査される。

なお、一般カードよりもゴールドカードやプラチナカードは合格点が高く設定されており、審査通過の難易度は高まることになる。

そのため、年収が基準を下回っていた場合でも、他の項目の評価が高ければ審査に通過できる可能性は十分ある

審査される主な項目は以下になるので参考にしてほしい。

《審査で見られる項目》

  • 勤続年数
  • 勤務先
  • 年収
  • 職業
  • 電話番号(固定電話の有無)
  • 借入やローンの有無
  • 年齢
  • 住宅状況(持ち家の有無)
  • 居住年数
  • 配偶者の有無
  • 家族構成
  • クレジットヒストリー

これらの項目を総合的に判断しており、年収がどれほど高くても、他の項目の評価が低いと審査に落ちてしまうこともある。

クレジットヒストリーが重要!?

審査項目の中でも特に重要視されるのが、クレジットヒストリー(クレヒス)であると言われている。

クレジットヒストリーとは、クレジットカードやローンの利用履歴のことで、個人信用情報に記録されている。

過去に3か月以上の支払い遅延を起こしていたり、何度も延滞していたりした場合は、金融事故情報として個人信用情報に登録されてブラックリスト入りしてしまう。

ほかにも、自己破産や任意整理などの債務整理を行った場合もブラックリスト入りする。

こうなると、どれだけ年収が高くてもクレジットカードの審査に通過するのは極めて困難になる。

なお、金融事故情報は一定期間で削除されるものの、数年間は記録が残ることになってしまうので注意が必要だ。

一方で、個人信用情報にクレジットヒストリーが一切記録されていない場合も評価が低くなるようだ。

この状態をスーパーホワイトと言い、年齢が高くなるほどクレジットカードの利用履歴がないと不利になりやすい。

というのも、一定期間を経て金融事故情報を削除した状態なのか、本当にクレジットカードを利用したことがないのか、カード会社は判別がつかないからである。

ただし、学生や新社会人などのように年齢が若ければ、クレジットカードの利用履歴がないのが当たり前なので評価には影響しない。

クレジットカードに機能は似ているが、デビットカードやプリペイドカード、電子マネー、家族カードはクレジットヒストリーに利用履歴が残らない。

目的のクレジットカードを手に入れるためには、まず審査に通りやすいカードを発行し、利用履歴を残して信用を積み上げていくという手段も有効になるだろう。

勤続年数や借入状況にも注意


勤続年数や借入状況についても、審査への影響力が大きい。

勤続年数は一般的に1年以上あることが望ましいとされており、継続して安定した収入が見込める点で評価される。

そのため、転職した直後にクレジットカードに申し込むと、審査で不利になりやすいようだ。

終身雇用が当たり前ではなくなった今の時代、転職すること自体は問題ないが、クレジットカードの申し込みは転職直後を避けた方がよいだろう。

なお、新卒や社会人1年目は今後も仕事を続けていくという前提で審査するので、勤続年数は問われない。

借入状況については、消費者金融カードローン、銀行カードローン、クレジットカードのキャッシング、リボ払い残高が審査対象となる。

とくに、銀行カードローンや大手消費者金融ローンよりも審査が甘い中小消費者金融から借入がある場合は、評価が低くなってしまうようだ。

住宅ローンや自動車ローン、奨学金、携帯電話本体の分割払いは借入の審査対象外となる。

しかし、支払いをクレジットカードにしており過去に支払い遅延していた場合は、事故情報として記録されるので審査にも影響してしまう。

年収が高くても、これらの項目に問題があり評価が低くなってしまうと審査に通過するのは難しい。

逆に言うと、年収が基準に満たなくても総合的な評価に問題がなければクレジットカードは発行できる。

最近は、年収が低くても比較的審査に通りやすいクレジットカードが多数登場している。

自分の状況に適したカードに申し込むことが、クレジットカード発行の近道になるのだ。

おすすめのクレジットカード

楽天カード

楽天カード

年会費が永年無料で発行できる楽天カード。収入のない学生や主婦でも審査に通りやすく、保有しやすいクレジットカードとして人気が高い。

ポイント還元率は1%と高く、100円使うごとに1ポイントが貯まる。

楽天市場では常にポイントが2倍になり、条件によっては3~12%のポイント還元率になるのでお得に買い物を楽しむことが可能だ。

貯めたポイントはマクドナルドやミスタードーナッツなど様々な実店舗で利用でき、楽天市場などでのネットショッピングでも活用できる。

国際ブランドはVISA、Mastercard、JCBから選択できるので、いつでもどこでも便利にカードを使うことが可能だ。

海外旅行保険は最高2,000万円が利用付帯で補償されるので、海外旅行や出張に行く際にも安心である。

楽天カード

楽天カード

楽天SPUで最大14倍還元。ポイントアップキャンペーンの多さも魅力

おすすめポイント
  • 年会費無料、いつでも1%還元の高還元率
  • 楽天市場なら常時3%還元
  • ポイントアップキャンペーンを常時開催
  • 楽天ペイなら1.5%還元

楽天経済圏の必須アイテム、カード所持だけで楽天グループの決済に+2倍される。海外保険も付帯。

年会費無料
還元率1.0%
旅行保険海外:最高2,000万円(利用付帯)
電子マネー楽天Edy
国際ブランドVISA、MasterCard、JCBアメックス
楽天カードの公式サイトを見る
楽天カードの詳細を見る

JCB CARD W

JCB CARD W

18歳~39歳までの若者向けクレジットカードで、年会費は永年無料のJCB CARD W。

審査基準が厳しいJCBの中でも、比較的審査に通りやすいカードである。ポイント還元率は常に2倍の1%

スターバックスやセブンイレブン、イトーヨーカドー、Amazonなどと提携する「JCB ORIGINAL SERIESパートナー店」では、ポイント還元率が最大3~20倍になり非常にお得だ。

貯めたポイントは東京ディズニーリゾートのチケットなどに変換することが可能。

海外旅行保険は最高2,000万円が利用付帯で補償され、ハワイやソウル、パリなど主要都市にあるJCBプラザラウンジを利用することができる。

年齢制限はあるが、非常にコストパフォーマンスの高い一枚と言えよう。

JCB CARD W

JCB CARD W

年会費無料で還元率2倍のお得なJCBカード

サービス、還元率、保険、サポートなどクレジットカードの機能をバランスよく備えている人気のカードである。女性にはJCB CARD W plus Lもおすすめ。

年会費無料
還元率1.0%〜5.5% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
旅行保険海外:最高2,000万円(利用付帯)
電子マネーQUICPay、Apple Pay
国際ブランドJCB
JCB CRAD Wの公式サイトを見る
JCB CRAD Wの詳細を見る

PayPayカード

PayPayカード

年会費無料でQRコード決済「PayPay」と相性の良いカード。利用200円(税込)ごとにポイント還元率が最大1.5%※と高いことも魅力だ。

※PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」 「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」

カード利用でPayPayポイントが貯まり、PayPayへのチャージも可能。また、PayPayの支払い元に設定すると、PayPay決済時にPayPayポイント還元の対象となる。※PayPayチャージ時、支払い元設定時は、PayPay側のポイント還元はあるがカード自体の還元は対象外。

さらに、Yahoo!ショッピング、LOHACOでのカード利用はポイント還元3%

ただし、海外旅行保険は付帯していないので、海外へ渡航する場合は別途保険へ加入することをおすすめする。

PayPayカード

PayPayカード

PayPayポイントが最大1.5%※還元!PayPay、ヤフー関連サービスと相性の良いカード

PayPayに唯一チャージ可能なクレジットカードで、PayPayの利用だけでなく、Yahoo!ショッピングで最大5%付与される。

年会費無料
還元率1.0%~ ※200円(税込)ごと
koushiki-200-40
shousai-95-40
※PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」 「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」

年収300万円で十分!

クレジットカードは、年収300万円あれば問題なく発行することが可能だ。

最低でも年収200万円が目安となるが、審査では年収以外も重視されていることに注意してほしい。

クレジットヒストリーでは、過去に支払い遅延の経験などの金融事故を起こしていないかといった点が確認される。

ブラックリスト入りしている場合は、年収が高くても審査に通過することは難しい。

また、勤続年数が長いと安定した収入を見込まれるため審査で有利になる。

借入状況についても、カードローンやキャッシング、リボ払いを利用している場合は審査に影響するので注意しよう。

審査は総合的に判断されるので、年収が低くても他の項目が優良であれば審査に通過する可能性は高い。

今回紹介した楽天カードやオリコカード・ザ・ポイント、JCB CARD Wのように、審査に通りやすいクレジットカードも多数存在する。

クレジットカードを発行する場合は、自分のランクに適したカードを選択して申し込むことが重要になる。

年収で審査に通過できるか不安な方は、まずは審査に通過しやすいクレジットカードに申し込んでみるとよいだろう。

シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る

執筆・編集

オトクレ編集部

オトクレ編集部では、2013年のサイト開設以来、年間200枚以上のクレジットカード情報をチェックし、記事を更新し続けています。

編集部が保有するクレジットカードの枚数は30枚以上!特に注目度の高いクレジットカードは編集部で実際に申し込み、利用することで、より読者に近い立場で情報を発信出来るようにしています。

また、クレジットカードに関する情報収集のため、クレジットカード発行会社への取材・インタビューなども積極的に行い、生きた情報をお届けしています。

オトクレ編集部について詳しく見る