TOP

PR

Mastercard(マスターカード)で一番簡単に持てるステータスカード

クレジットカードの支払い

国際ブランドMastercardのクレジットカードでは、マスターカードが独自に定めるステータスランクが決まっている。上位ステータスのカードになると、マスターカードが提供する「Taste of Premium」を利用できるのが大きなメリットだ。一方で、ステータ性が高いスカードは年会費が高かったり審査が厳しかったりと、簡単には持てないイメージがある。

本記事では、マスターカードのステータスについて解説するとともに、コストパフォーマンスが高いおすすめのステータス性の高いクレジットカードを紹介する。

マスターカードのステータスランク

国際ブランドのマスターカードには、最上位の「ワールドエリート」を筆頭に6段階のステータスがある。

マスターカードのステータス階層ヒエラルキー

それぞれのステータスランクに応じて発行されているカードには以下のようなものがある。

ステータス対象カード例
ワールドエリートMastercardTRUST CLUB ワールドエリートカード
ラグジュアリーカード(チタン/ゴールド/ブラック)
ワールドMastercardTRUST CLUB ワールドカード
ポルシェカード
プラチナMastercardTRUST CLUB プラチナマスターカード
楽天ブラックカード(Mastercard)
OricoCard THE PLATINUM
三井住友カード プラチナ(Mastercard®)
チタンMastercard※1
ゴールドMastercardオリコカード ザポイント プレミアムゴールド
楽天ゴールドカード
ほか
スタンダードMastercardオリコカード
楽天カード
ほか

※1 以前は「SuMi TRUST CLUBリワードカード」がチタングレードであったが、2019年7月1日に「TRUST CLUB プラチナマスターカード」にリニューアルした際に、プラチナにグレードアップした。また、Mastercard公式サイトでも、チタングレードは紹介されていない。

これらのステータスに応じて、マスターカード独自のサービスが提供されている。

コスパの良いステータスカードがほしい人におすすめのカード

コスパの良いステータスカードがほしい人におすすめなのが、「TRUST CLUBプラチナマスターカード」だ。

このカードは、マスターカードのステータスの上から3つめのステータスである「プラチナ」に位置するステータス性の高いカードでありながら、年会費も安く、コストパフォーマンス抜群のカードだ。

TRUST CLUBプラチナマスターカード

TRUST CLUBプラチナマスターカード

TRUST CLUBプラチナマスターカードの年会費は3,300円(税込)。数万円の年会費が一般的なプラチナカードとして破格の設定といえる。

一般的にプラチナカードは、下位カードで利用実績を積まないと審査を通ることが難しいものや、そもそもインビテーションがないと申込ができないものも珍しくない。

その点このカードは、入会の目安が「22歳以上 年収200万円以上」となっており、入会のハードルが低い。

レストランの予約が1名無料に

特に注目のサービスは「ダイニング by 招待日和」。全国約200店の有名レストランで2名様以上のご利用で1名様が無料になる。このようなサービスは通常年会費が2万円を超えるようなカードに付帯しており、特に利用価値の高いサービスと言える。

国内・海外旅行傷害保険が付帯

TRUST CLUBプラチナマスターカードには国内・海外旅行傷害保険が付帯しており、いずれも利用付帯で、最高3,000万円の補償となる。

また、国内の主要空港のラウンジも無料で利用可能だ。

家族カード無料、枚数制限なし

TRUST CLUBプラチナマスターカードでは、無料で家族カードを発行でき、発行枚数に制限がない。対象は「本会員の配偶者、ご両親、18歳以上のお子様」となっている。

また、18歳未満の高校生の子どもでも、ホームステイや留学等で利用したい場合は、別途相談により対応してもらえる可能性があるようだ。

ポイント還元率は0.5%

TRUST CLUBプラチナマスターカードのポイントプログラムは、「TRUST CLUB リワードプログラム」。

カード利用100円につき2ポイントが貯まる。還元率はポイントの使い道によって若干変動するが、およそ0.5%だ。

マスターカードのサービスの違い

クレジットカードに付帯するサービスには、カード会社が提供するものとは別に、国際ブランドが提供するサービスもある。

マスターカードで特徴的なのが、ステータスがプラチナ以上のカードを対象に提供される、「Taste of Premium(テイスト・オブ・プレミアム)」というサービスだ。

Taste of Premium

Taste of Premiumで提供されるサービスは、トラベル/グルメ・ライフスタイル/エンタテイメント/ゴルフに分類さている。

2020年9月時点の公式ページの情報では、25のサービスが提供されており、TRUST CLUBプラチナマスターカードでは次のようなサービスが利用できる。

このサービスが、TRUST CLUBプラチナマスターカードがプラチナカードたる所以ともいえる。

トラベル

サービス内容
国際線手荷物宅配優待サービス帰国時手荷物を優待価格500円で宅配
海外用携帯電話/Wi-Fiレンタル優待サービス海外Wi-Fiルーター:通信料15%OFF
海外携帯電話:通信料15%OFF、レンタル料金50%OFF
空港クローク優待サービス1着につき10%割引
国内高級ホテル・高級旅館予約サービス全国のハイクオリティーなラグジュアリーホテル、高級旅館を予約可能
ポケトークレンタルサービスレンタル料:1台あたり814円/日から200円引き
ハワイエアポートシャトル&オプショナルツアー優待サービス空港送迎シャトル利用料金:最大14%割引
オプショナルツアー:最大22%割引
Booking.com 特別優待専用ウェブサイトからの宿泊施設の予約で最大10%のキャッシュバック
Hotels.com 特別優待専用ウェブサイトからのホテルの予約で4%または8%割引

トラベル関連のサービスは幅広い。海外旅行だけでなく、国内旅行でも利用できるサービスがある。

グルメ・ライフスタイル

サービス内容
ダイニング by 招待日和「招待日和」厳選の全国約200店舗の有名レストランで、おすすめコースを2名以上の予約利用で1名コース料金無料。1人1カ月あたり2回までの利用。
カーシェアリング特別優待カード発行手数料0円(通常1,650円)
月額基本料金3カ月0円(通常880円)※利用開始月~
ふるさと納税特別優待ふるさと本舗でAmazonギフト券プレゼントキャンペーン
るるぶモール レストラン割引優待「るるぶモール」厳選の全国有名レストラン約100店舗にて最大20%割引のクーポン(毎月先着で配布)
グルーポン特別優待初回ご利用時50%割引
2回目以降10%~20%割引

グルメ・ライフスタイル関連のサービスで特筆すべきが「ダイニング by 招待日和」だ。非常にお得なサービスで人気が高い。

エンタテイメント

TRUST CLUBプラチナマスターカードが対象となっているサービスはない。

TRUST CLUB ワールドエリートカード、TRUST CLUB ワールドカードでは、ヘリクルーズ手配サービスや、歌舞伎・能手配サービスを利用できる。

ゴルフ

国内ゴルフ予約サービス:全国約1900コースのゴルフ場手配が可能。約150コースの優待価格ゴルフ場の案内あり。

TRUST CLUB ワールドエリートカード、TRUST CLUB ワールドカードでは、さらに他の有名コースを予約できるサービスもある。

TRUST CLUBカードのサービス紹介

TRUST CLUBプラチナマスターカードにおいて、Taste of Premiumとは別に、カードを発行する三井住友トラストクラブが提供するサービスとしては、次のものがある。

サービス内容
トラベルデスク(海外)海外旅行に関する電話でのサポート。出発前のホテルの予約からパッケージツアーの割引、旅行中の情報/手配アシスタンスサービスまで、日本語で対応。
旅行保険国内・海外旅行傷害保険が付帯。利用付帯で最高3,000万円の補償。家族会員も補償の対象となり、国内旅行傷害保険に関しては家族特約も付く。
バイヤーズ プロテクション(動産総合保険)カードで購入した商品が購入日より90日以内に破損、盗難、火災などの偶発な事故により損害を被った場合に補償。補償限度額は50万円/年間。

旅行や買い物をサポートしてくれるサービスとなっている。Taste of Premiumで提供されるサービスと合わせて、プラチナカードらしい内容となっている。

TRUST CLUBプラチナマスターカード 公式サイト

シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る

執筆・編集

オトクレ編集部

オトクレ編集部では、2013年のサイト開設以来、年間200枚以上のクレジットカード情報をチェックし、記事を更新し続けています。

編集部が保有するクレジットカードの枚数は30枚以上!特に注目度の高いクレジットカードは編集部で実際に申し込み、利用することで、より読者に近い立場で情報を発信出来るようにしています。

また、クレジットカードに関する情報収集のため、クレジットカード発行会社への取材・インタビューなども積極的に行い、生きた情報をお届けしています。

オトクレ編集部について詳しく見る