- 本キャンペーンはすでに終了しております。最新のキャンペーン情報はこちらの記事からご確認ください
三井住友カード 詳細解説
クレジットカード番号や有効期限などを裏面記載し、Visaのタッチ決済を標準搭載するなど、非常に思い切ったリニューアルを行った三井住友カード。
トレードマークのパルテノン神殿が消えてスタイリッシュになった新デザインは、ユーザーからは賛否両論の対象となっている。
しかしお得なキャンペーン開催にも注力しており、新規顧客の獲得に余念がない。
そこで本記事では、現在(2020年2月4日)開催中の三井住友カードのキャンペーンを解説する。
年会費永年無料の対象カードと条件
三井住友カードでは、新規申し込みで年会費が永年無料になるキャンペーンを開催中。
対象のカードは「三井住友カード」「三井住友カード(学生)」「三井住友カード デビュープラス」「三井住友カードVISA SMBC CARD クラシック」の4枚。
2020年2月3日(月)~4月30日(木)までのキャンペーン期間中に申し込む必要があるが、年会費が永年無料になる大チャンスだ。
キャンペーン対象外となるケース
本キャンペーンの注意事項として、期間中に申し込みをしても永年無料の対象外となるケースが存在すること。
例えば紙の申込書を利用した場合、入会申込書がキャンペーン期間外に三井住友カードへ到着した場合は対象外だ。
また家族カードを追加で申し込んだり、すでに所持しているカードが今回の対象カードに切り替わったりした場合も、年会費が永年無料とはならない。
最も重要なのはカードのランクアップなどで、「三井住友カード(対象)」が「三井住友カード ゴールド(対象外)」になると年会費が発生する。
つまり本キャンペーンで年会費を永年無料にするためには、必ず「三井住友カード」「三井住友カード(学生)」「三井住友カード デビュープラス」「三井住友カードVISA SMBC CARD クラシック」の新規申し込みが条件となることを覚えておこう。
さらに20%キャッシュバックと買い物が無料になるタダチャンも
年会費が永年無料になるキャンペーンに加えて、三井住友カードでは利用金額の20%がキャッシュバックされるキャンペーンも開催中。
- 期間:2020年2月3日~4月30日のカード申し込み分
- 特典内容:カード利用金額の20%(最大12,000円)プレゼント
- 条件:期間中に対象カードで新規入会し、カード入会月の2か月後末までに「Vpassスマホアプリへログイン」+「クレジットカードまたはiDでショッピング」
本キャンペーンは毎月の利用金額×20%なので、例えば2020年3月に「三井住友カード」で20,000円利用すると、20,000円×20%=4,000円が2か月後の5月にプレゼントされる仕組みだ。
また20%キャッシュバック以外にも、新生活での買い物がタダになる「タダチャン!」も同時開催。
「対象カードの新規入会者」と「Vpassアプリにログイン」が条件で、達成すると期間中のカード利用金額が1/50の確率で無料(上限10万円)になる。
自分が当選したかどうかはメールまたはアプリの通知でわかるので、当選発表日である各月金曜日に忘れずチェックしておこう。
「永年無料」は将来的に年会費が発生する可能性も
クレジットカードなどの年会費でよく目にする「永年無料」だが、実は将来的に年会費が必要になる可能性がある。
永年とは長い間という意味なので、限りなく続くという意味を持つ永久とは異なるからだ。
実際に改定や規約変更、カードのランクアップなど、年会費が有料になるには様々な可能性が。
「無料だから使わずに放置している」という人も多いだろうが、いつのまにか年会費が発生するトラブルには注意してほしい。
最終更新日:2021/01/20