ステータスカードとして人気のダイナースクラブカードで、60周年を記念して、2021年3月31日まで初年度年会費無料キャンペーンが開催中だ。
通常24,000円(税込)の年会費の初年度分が無料になる魅力的な内容で、達成条件も難しくない。
本記事では、今回のキャンペーン概要とともにダイナースクラブカードの魅力を解説している。
ダイナースクラブカードの利便性が増すコンパニオンカードについても触れているので、ぜひ参考にしてほしい。
ダイナースクラブの初年度年会費無料キャンペーン
ダイナースクラブの初年度年会費が無料になるキャンペーン概要は下記の通り。
期間 | 2020年12月1日~2021年3月31日 |
---|---|
特典内容 | ダイナースクラブカードの初年度年会費が無料 |
条件 | 2021年4月30日までに新規入会 |
キャンペーン期間中にダイナースクラブの申し込みが完了し、2021年4月30日までに入会した本会員が対象となっている。
また、以前ダイナースクラブカードを発行したことがある人は、本キャンペーンの対象外。新規カードを発行しても、初年度無料は適用されないので要注意だ。
60周年記念でカードデザインがリニューアル
60周年を記念して、ダイナースクラブカードのデザインがリニューアルされた。
まず、表面にあったエンボス(凹凸印字)の廃止。シンプルながらスタイリッシュさも感じられる仕上がりになっている。
また、カード情報を裏面に集約することでセキュリティ性がアップ。
ダイナースクラブオリジナルの偽造防止ホログラムが採用されている点もポイントだ。
コンタクトレス決済で、非接触でスマートに決済
ダイナースクラブカードには、独自のコンタクトレス決済機能が搭載されている。対応する店舗では専用の決済端末にカードをかざすだけで支払いが完了する。
暗証番号の入力、サイン等を省略し、スピード感のある買い物が可能だ。また、店員にカードを手渡す必要がないので、新型コロナウイルス対策にもなる。
Apple Pay、Apple Watch、Google Payに対応
ダイナースクラブカードはApple PayとGoogle Payに対応している。
具体的な設定方法(Apple pay)は下記の通り。
- ウォレットアプリの「カードを追加」を選択
- ダイナースクラブカードをスマホで読み取る
- カード情報の入力、確認
- 利用条件に同意
- 「カード認証」を行う
- 設定完了
また、Apple Watchにも対応していており、スマートな支払いが可能だ。
ダイナースクラブのメリット
さまざまな魅力が詰まったダイナースクラブカード。ここでは、特に注目してほしい2つのメリットを解説する。
グルメサービス
ダイナースクラブカードのグルメサービスで押さえておきたいのは、「エグゼクティブ ダイニング」と「ごひいき予約.com」の2つ。
具体的な特典内容は下記の通り。
- エグゼクティブダイニング:対象レストランの一部コース料理が1~2名分無料になる
- ごひいき予約.com:予約が取りづらい人気店でキャンセルが生じた場合、アプリまたはメールでお知らせ
コンパニオンカードでさらに使いやすい
ダイナースクラブカードは、無料で発行する「ダイナースクラブ コンパニオンカード」を利用することで、さらに便利に利用できる。
コンパニオンカードを発行することで具体的に以下のようなことが可能になる。
- Mastercard加盟店で利用可能
- 「Taste of Premium」が付帯
- 「Boingo Wi-Fi」を利用可能 など
ダイナースクラブは、加盟店数が少ないというところが弱点としてあげられやすいが、Mastercard加盟店で利用できるコンパニオンカードによりこの弱点をカバーできる。
本会員・家族会員ともに年会費無料なので、コストパフォーマンスに優れた1枚だ。
還元率に要注意
便利なコンパニオンカードだが、ポイント還元率には要注意。
ダイナースクラブカードが1%(100円=1ポイント)なのに対して、コンパニオンカードは0.5%(200円=1ポイント)となっている。
貯まったポイントは「ダイナースクラブ リワードプログラム」に願される仕組みだ。
最終更新日:2021/01/19