UC法人ゴールドカードの最大の魅力はETCカードが最大99枚まで発行可能というのが最大の魅力。
ETCの利用明細はカードごとで簡単に出力可能なので、利用管理も容易に行える。
ここまでのサービスであれば一般カードと同じであるが、ゴールドカードであれば、国内、海外旅行傷害保険が最大5,000万円まで付帯し、さらに空港ラウンジが利用になるなどトラベルサービスが充実するのが特徴である。
ポイントは永久不滅ポイントが貯まる。ETCの利用金額に対しても0.5%のポイントが付与されるので、ポイントも効率的に貯めることができる。

・ETCが最大99枚まで発行可能。
・国内、旅行傷害保険が最高5,000万円付帯。
・空港ラウンジが利用可能。
・支払いがカード利用から最大55日延長できる。
・ビジネス関連サービスが豊富。
・永久不滅ポイントなので有効期限がない。

・年会費が10,000円
・知名度がやや低い
このカードの特徴
ETCが最大99枚発行可能
1枚のカードにつき最大99枚ETCが発行可能なので、ETCカードが大量に必要な方にはオススメしたい一枚である。
空港ラウンジが利用可能
国内主要空港・ハワイ・ホノルル国際空港ラウンジが無料で利用可能。
国内、海外旅行傷害保険5,000万円付帯
国内、海外の旅行傷害保険が最大5,000万円まで付帯している。
支払いがカード利用から最大55日延長できる。
毎月10日締の翌月5日お引き落しだから、11日に利用した分は翌月10日締め、翌々月5日の引き落としになるので、タイミングを上手く合わせることで利用と支払いのタイミングを大きくずらすことが出来る。
永久不滅ポイントは有効期限なし
永久不滅ポイントは有効期限がないので、ポイントをじっくりと貯めることが可能。貯まったポイントは様々な商品やポイントシステムと交換することができる。
サービス
選択する国際ブランドに応じて以下のサービスが付いている。
Mastercard
MasterCardビジネスアシスト
会員制ライブラリの1回無料券、ビジネスホテル割引、翻訳サービス、海外進出サポートなどビジネスに関連した様々なサポートがついているマスタカードが提供するサービス。
VISA
Visaビジネスオファー
オフィスサプライの優待や、会計ソフト「マネーフォワード」3か月無料優待などビジネスに関する各種割引・サービスが受けられる。
その他のビジネスサービス(ブランド共通)
・UC JAL オンラインサービス
365日,24時間いつでも予約が可能。チケットも空港で受け取るスタイルなので、保管などの事務が不要になる。精算がカードでまとめられるので経理処理がシンプルになる。
・ANA@desk for UCカード
UC法人向けのサービスで、ANA@desk専用運賃でコストの削減が可能。精算もカードで一括で請求されるので、まとめて整理できる。
・tabiデスク
UC、セゾンカード会員のためのパーッケージツアーを提供している。永久不滅ポイントが貯まるのはもちろん、使うことも可能。
・海外アシスタンスデスク
世界主要都市にあり、予約の代行やトラブル時に日本語で対応してくれる。海外旅行や出張での安心材料になる。
・グローバルWiFi
パケット定額のwifiが優待料金で利用することができる。
・タクシーチケット
UC法人カードならタクシーチケットの発行も可能。
UC福利厚生代行サービス
福利厚生サービスに一人945円から加入可能。
人材採用でも福利厚生サービスをアピールできる。
フラワーサービス
ビジネスサポートサービス
MFクラウド請求書・カード決済サービス
請求書をスピーディかつスマートに作成・管理できる「MFクラウド請求書」。
Visa Business Pay
請求から決済の確認まで決済業務をWEB上で完結できるサービス。
COdeGATE
企業間取引個人顧客への決済サービス。
低価格で、クレジットカードや代引きなど様々な決済方法を顧客に提供出来るサービス。
保険
国内旅行傷害保険
国内旅行傷害保険は利用付帯。「搭乗する公共乗用具」または「参加する募集型企画旅行」中の事故、カードで支払った宿泊施設での事故などに対して保険が適用される。
傷害死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
入院 | 日額5,000円 |
通院 | 日額2,000円 |
海外旅行傷害保険
海外旅行傷害保険は自動付帯。いずれも持っているだけで保険が適用される。適用の対象条件が比較的広いのが特徴だろう。
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 300万円限度 |
疾病治療費用 | 300万円限度 |
賠償責任 | 5,000万円限度 |
携行品損害 | 50万円(年間100万円)(免責1事故3,000円) |
救援者費用 | 400万円限度 |
ショッピングガード保険
海外でカードを使って購入された品物を、購入日から90日間、年間最高300万円まで補償される(1事故につき自己負担額10,000円)。
クレジットカード売上票が必要なので、伝票は大切に保管しておこう。
カード詳細情報
年会費 | 10,000円(1枚目) |
追加カード | 2枚目からは1枚あたり2,000円 |
追加カード限度 | 指定なし |
還元率 | 0.5% |
ブランド | ![]() |
ショピング利用可能枠 | 原則50万円~500万円 |
キャシング利用可能枠 | なし |
電子マネー | なし |
ETC | 年会費無料 |
ETC申し込み可能枚数 | 99枚 |
家族カード | なし |
国内保険 | 最高5,000万円 |
海外保険 | 最高5,000万円 |
ショッピングガード保険 | 国内/海外:300万円 |
ショッピングガード保険 (補償期間) | 購入から90日 |
ポイント種類 | 永久不滅ポイント |
その他 | – |
(発行会社:ユーシーカード株式会社)
入会条件
法人および個人事業主
審査スピード
申し込みから3週間程度