SBS Executive Business Card(エスビーエス・エグゼクティブ・ビジネス・カード)は、三井住友カードとスマートビリングサービスが提携して発行する法人向けクレジットカードだ。
海外で利用できるレンタルWi-Fiやクラウド会計ソフト、弁護士や司法書士への無料相談など、ビジネスに役立つツールで優待特典を受けられる。
ビジネスカードでありながら、リボ払いや分割払い、2回払い、ボーナス一括払い、キャッシングサービスも利用できる。
また入会時に登記簿謄本や決算書は不要なことから、開業間もない法人や個人事業主にもおすすめできるカードだ。
- 申込時に登記簿謄本・決算書が不要
- リボ払いや分割払い、キャッシングサービスが利用可能
- 「グローバルWi-Fi」が20%割引で利用できる
- 財務会計システム「勘定奉行」と利用明細データを連携できる
- 弁護士や司法書士に無料で相談できる「SHARES」が利用可能
- 年会費が10,000円(税抜)と高め
- ETCは4枚までと制限あり
こんな人におすすめ
・開業間もない法人代表者や個人事業主
・頻繁に海外出張する方
・ビジネス向けの特典豊富なカードが欲しい
3つのおすすめポイント
個人事業主でも申し込みやすい
本カードは満20歳以上の法人代表者、個人事業主の方であれば、申し込み時に登記簿謄本・決算書が不要だ。
通常のビジネスカードより申し込みが簡単な分、導入のハードルは下がるだろう。
またビジネスカードでありながら、リボ払いや分割払い、2回払い、ボーナス一括払いが可能で、キャッシングサービスも利用できる。
創業間もない法人や個人事業主にとっては大きなメリットとなるはずだ。
ビジネスに役立つサービスが充実
提携会社であるSBS(スマートビリングサービス)ならではの、充実したビジネス関連サービスは大きな強み。
主なサービスは以下の通り。
- 海外Wi-Fiが20%割引で利用できる
- 弁護士や司法書士に無料で相談できる
- 財務会計システムデータ連携サービスが無料で利用可能
- 「ビジネス用じゃらんnetホテル予約」が利用可能
海外出張で役立つ海外Wi-Fiの割引や、経理業務を効率化できるサービスなどの特典は大きな魅力だ。
「ビジネス用じゃらんnetホテル予約」では、通常提供されている宿泊プランに加え、法人向けのお得なプランが用意されている。
その他付帯サービスも魅力
直接ビジネスシーンに役立つもの以外にも、以下のようなサービスがうけられる。
- 人気レストランでの優待特典
- 福利厚生サービスを割引価格
ビジネス用じゃらんnetホテル予約サービスやレストランの優待特典などは、出張や接待などの場面でも役立つだろう。
また福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」が付帯しているため、ワークライフバランスの向上にも役立てられる。
充実のビジネス関連サービス
「グローバルWi-Fi」が20%割引に
海外出張先で利用できる「グローバルWi-Fi」が20%割引で利用可能だ。
2、3カ国に対応しているタイプや全世界で使えるタイプなど、幅広い種類のWi-Fiで割引が適用される。
海外へ頻繁に出張する場合、経費を大幅に削減することができるはずだ。
弁護士や司法書士に無料で相談できる
ウェブ上で弁護士や司法書士など専門家に無料で相談できる「SHARES」が利用可能だ。
契約書や助成金、商標登録など専門知識が必要になるトピックスも、気軽に相談できる。
相談は無料だが、実際に契約書の作成などを依頼する場合は別料金が発生する。
開業したばかりで顧問弁護士などがいない企業でも、安心できる特典だ。
財務会計システムデータ連携サービスが無料で利用できる
財務会計システム「勘定奉行」とカード利用明細のデータを連携し、経理事務を効率化することが可能だ。
出張旅費や交際費などの社用経費が連携され、仕訳伝票が自動作成される。
利用にあたり特別な申し込みは不要なので、積極的に活用したいサービスだ。
「ビジネス用じゃらんnetホテル予約」が利用可能
国内宿泊施設予約サービス「じゃらんnet」の法人カード保有者専用サービスが利用できる。
じゃらんnetで通常提供されている宿泊プランだけでなく、法人向けのお得なプランも準備されているのが嬉しい。
その他付帯サービス
福利厚生サービスを割引価格で利用できる
国内数千か所の宿泊施設やスポーツクラブ、英会話教室などを割引価格で利用できる福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」が付帯している。
スタンダードコースなら1名当たりの月会費320円(税抜)で、様々なサービスをお得な値段で活用できるようになる。
人気レストランでの優待特典
SBS Executive Business Cardの保有者は、「VISAビジネスグルメオファー」を利用することが可能だ。
全国の人気レストランの予約ができ、オリジナルの優待特典付きで利用できる。
接待からプライベートまで、お得にレストランを楽しむことが可能になる。
カード詳細情報
年会費 | 初年度:無料 次年度以降:10,000円(税抜) |
還元率 | 0.5%~ |
ブランド | ![]() |
電子マネー | iD、PiTaPa |
ETC | 4枚まで発行可能 年会費初年度:無料 次年度以降:500円(税抜) ※年に1回以上ETCカードを利用すると年会費が無料に |
家族カード | 初年度:無料 次年度以降:1,500円(税抜) |
国内保険 | – |
海外保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
ポイント種類 | ワールドプレゼント |
ポイント交換 | 200ポイント以上、100ポイント単位 |
(発行会社:三井住友カード株式会社)
ポイントの貯め方
SBS Executive Business Cardのポイントシステム「ワールドプレゼント」では、カードの利用1,000円につき1ポイントが貯まる。
還元率は0.5%、有効期限は2年間となる。
ポイントが数倍に跳ね上がるシステムが導入されているので、賢く利用してお得にポイントを貯めていこう。
ポイントUPモールなら最大20倍のポイントがつく!
三井住友カードが提供する「ポイントUPモール」を利用すると、ポイントが最大20倍になる。
Amazonや楽天市場、セブンネットショッピングをはじめとした有名ネットショッピングサイトと提携しているので、企業の備品などの購入にも便利だ。
H.I.S.やじゃらんnet、一休.comなど宿泊施設予約サイトも利用できるため、出張時にもポイントを効率的に貯められる。
直接目的のサイトにアクセスするのではなく、ポイントUPモール経由でアクセスするだけなので使い方も簡単だ。
ココイコ!で最大18倍のポイントがつく!
三井住友カードの会員サイト「ココイコ!」を利用することができる。
目的の店舗をエントリーして街で買い物すると、ポイントが最大18倍になりキャッシュバックを受けることもできる。
東急百貨店や大丸、渋谷ヒカリエ、ビックカメラ、コナカなど、幅広い業界の店舗で利用可能だ。
ボーナスポイントサービスで最大60%アップ!
獲得累計ポイントが1,000ポイントに達した月に、ボーナスポイントとして100ポイントが付与される。
なお、キャッシングやリボ払い、分割払いの手数料、年会費、電子マネーチャージでの利用分はポイント計算の対象とならないので注意が必要だ。
ポイントの使い方
貯めた「ワールドプレゼント」は様々な方法で利用することができる。
景品交換
景品交換の場合は「ワールドポイント景品カタログ」をダウンロードし、200種類以上の景品の中から好きな商品を選んで申請することになる。
ルンバやダイソンなど人気家電商品も多いのがうれしい。
VJAギフトカードやAmazonギフトカードといった商品券とも交換することが可能だ。
提携ポイントやマイルへの移行
交換先として楽天スーパーポイント、dポイント、Tポイント、WAONポイントなど20以上のポイントが用意されている。
中でも楽天スーパーポイントやdポイントは200ポイントが1,000ポイントとなり、交換ポイント単価が5円とお得だ。
キャッシュバック
ポイントは1ポイント=3円換算でカード利用代金に充当することができる。
iDでのキャッシュバックは、1ポイント=5円換算で「三井住友カード iD」に充当になるためお得だ。
旅行保険
最高2,000万円の海外旅行保険が付帯しているが、利用付帯である点には注意が必要だ。
その他の補償サービス
最高100万円のショッピング保険が付帯!
カードで購入した商品が破損したり盗難の被害にあったりした場合、最高100万円まで補償されるショッピング保険が付帯している。
購入から90日以内まで補償されるので、トラブルが発生したらすぐに連絡しよう。
なお、1事故あたり3,000円の自己負担が発生するので気を付けてほしい。
ETCカード
高速道路の料金支払いをスムーズに行えるETCカードを4枚まで発行できる。
年会費は初年度無料、次年度以降が500円(税抜)となるが、年に1回以上ETCカードを利用すると年会費が無料になる。
家族カード
家族カードも発行可能。
年会費は初年度無料で、次年度以降は1枚当たり1,500円(税抜)が必要になる。
電子マネー
SBS Executive Business Cardには電子マネー「iD」「PiTaPa」が搭載されている。
Apple Payの対応可否
ApplePayに対応しているので、支払いをスムーズにすることが可能だ。
入会条件
年齢満20歳以上の法人代表者および個人事業者
発行スピード
2週間程度