TOP

PR

バンドルカードのポチっとチャージがよくわかる!便利な後払いだが、手数料に注意!

スマホアプリ
オンライン決済やネットショッピングの利用が増える中で、クレジットカードを持てない未成年でも手軽に使える「バンドルカード」が話題となっている。

バンドルカードとは、アプリ型のVISAプリペイドカード。

アプリをダウンロードして登録を行うだけで「バーチャルカード」が1分程度で発行できる。

さらに、コンビニなどでチャージをするだけでクレジットカードと同じようにオンライン上ですぐに決済が可能と、シンプルかつスマートな利用方法で若年層中心に普及が進んでいる。

中でもバンドルカードの機能で注目したいのが、後払いシステム「ポチっとチャージ」だ。

手元に現金がなくても、またコンビニが近くになくてもその場で最大50,000円までチャージが出来きる。

今回は「ポチっとチャージ」の使い方と詳細について掘り下げてみよう。

バンドルカードとは?

AppStore GooglePlay
バンドルカードとは、アプリからバーチャルカードを発行してネットショップなどで決済がきるVISAのプリペイドカードだ。

ネットショップのサイトがVISAクレジットカードに対応していれば、バンドルカードでの支払いが可能。

一般的なクレジットーカードの場合、申し込み可能年齢が18歳以上で審査も必要だが、バンドルカードには年齢制限や審査はない。

バンドルカードにはオンライン決済専用の「バーチャルカード」と、オンラインと国内VISA加盟店の実店舗で使える「リアルカード」、さらにリアルカードの機能に加えて海外でも使用できる「リアル+(プラス)」の3種類がある。

「バーチャルカード」はAmazon、楽天市場をはじめ、「メルカリ」や「フリル」、海外ECサイトなど主要サイトでも利用が可能。

また、手数料もかからないという点も大きな特徴だ。

「リアルカード」は発行手数料300円もしくは400円、「リアル+」は発行手数料600円もしくは700円とそれぞれ発行手数料がかかるが、プラスチックのカードが発行されることでオンライン・実店舗の両方で支払い可能。

また、「リアル+」にいたってはガソリンスタンド・宿泊施設・海外でも利用できるとあって、留学や海外旅行の際に発行しておくと便利だ。

バンドルカードへのチャージ方法は、コンビニ、セブン銀行、銀行ATM(ペイジー可)、ネット銀行、ドコモ支払い、ギフトコード、ビットコイン、ポチっとチャージの9種類あり、ドコモ支払いとポチっとチャージ以外は、手数料が無料となる。

後払い決済「ポチっとチャージ」

「ポチっとチャージ」は、氏名・メールアドレスなどを登録するだけで、アプリ上から必要な金額を即座にチャージできる後払い決済システム。

通常はコンビニや銀行ATMなどで事前にチャージする必要があるが、「ポチっとチャージ」は手元にお金がなくても、1回につき3,000円〜最大50,000円までチャージが可能。

わざわざコンビニや銀行に足を運ばなくても自宅にいながら、チャージができる非常に便利なサービスだ。

チャージした金額は、利用月から翌月末までの好きなタイミングで、コンビニになどで支払えばOK。

支払いが済んだら、チャージ枠が復活し同月でも再び利用ができる。

ポチっとチャージの仕組みを詳しく見ていこう。

5分でチャージが出来る使い方

使い方はいたって簡単。

1.「ポチっとチャージ」を選択

事前にGoogle PlayかApp Storeからアプリをインストールしておこう。

「バーチャルカード」の発行ができたら、トップから「ポチっとチャージ」を選択し、説明画像を読んだら「ポチっとの申し込みへ」をタップする。

2.事前確認

ここでは、「氏名・生年月日・メールアドレス・電話番号」を記入する。

審査もあるので、情報に漏れや間違いがないか確認する。

3.認証番号を入力

登録したメールに送られてくる認証番号を入力する。

10分以内に登録を行わないと無効になってしまうので注意。

4.「規約」に同意する

後払いサービスに関する規約の説明をよく読み、「規約に同意する」をタップ。

5.SMSで送られてくる認証番号を入力

今度はSMSで送られてくる認証番号を入力。

6.希望する金額を入力

チャージは1回につき、3,000円〜最大50,000円まで可能で、1,000円単位で申し込みが可能。

また、金額を入力する前に、各申し込み金額の手数料を確認しておこう。

3,000〜10,000円:手数料500円
11,000円〜20,000円:手数料800円
21,000円〜30,000円:手数料1,150円
31,000円〜40,000円:手数料1,500円
41,000円〜50,000円:手数料1,800円

7.最終確認

最終確認で、申込み金額・手数料・支払い期限が提示される。

問題なければ、「この内容で申し込む」をタップする。

今回は3,000円のチャージと手数料は500円の計3,500円の支払いが発生した。

8.チャージ完了

約20秒ほどで、バーチャルカードへのチャージが完了した。

「ポチっとチャージ」の登録・チャージまで約5分ほど。

申し込み方法もわかりやすいく、スピーディだ。

上限金額は利用状況に応じて変わる

今回の上限金額が5,000円に設定されている理由は、以下の利用状況に応じて上限金額を制限しているためのようだ。

  • カード利用状況
  • ポチっとチャージのお支払い状況
  • 利用しているカード種別(バーチャルカード/バンドルカード リアル/バンドルカード リアル+)

今回の場合は、利用実績がないままポチっとチャージを行ったため上限額が5,000円となったと推測できる。

利用上限額を増やすためには、リアルカードやリアル+の発行、またはある程度のカード利用実績を積む必要がある。

AppStore GooglePlay

支払い期限


支払い期限は利用月の翌月末までとなっている。

今回、1/9にチャージしたので支払い期限は2/28までとなる。

引き落とし日が決まっているクレジットカードと違い、支払い期限日までなら好きなタイミングで支払いができるため、お金に余裕があるときに支払いが済ませられる点はうれしい。

ただし、月ごとに利用金額が計算されるため、例えば2ヶ月分のチャージ額を合算するなど、まとめての支払いはできない。

あくまでも利用月分ごとの支払いになる。

また、前日月の申し込みしなかった余りの金額を翌月に持ち越すこともできない。

ちなみに前月利用額分を支払っていないと当月分は利用は出来ないので気をつけたい。

チャージ額は1回につき3,000円〜上限金額(最大50,000円)まで、1,000円単位で申し込むことができる。

1ヶ月あたり上限金額までなら何度でも申込めるうえ、チャージ金額を返済すると、同月内でも再度チャージ枠が復活する。

上限金額が固定なので、使いすぎる心配もない。

しかし、うっかり忘れて支払い期限を過ぎてしまうこともある。

そうなると以下のペナルティが発生する可能性があるので注意したい。

  • カードの利用停止
  • ポチっとチャージ申込み上限の制限
  • 第三者への債権譲渡
  • 支払期限の翌日から支払いに至るまでの、遅延損害金の請求

支払い方法は3種類

チャージの支払い方法は、コンビニ・ネット銀行・銀行ATM(ペイジー)の3種類から選ぶことが出来る。

  • 1.アプリトップの【支払いへ】をタップ
  • 2.【支払い方法を選ぶ】
  • 3.コンビニ・ネット銀行・銀行ATM(ペイジー)から支払い方法を選択
  • 4.期限までに支払う

ちなみに、支払い金額は複数に分けて支払うことはできない。

コンビニ支払い方法は、ファミリーマートのFamiポート、またはローソンのLoppiなどの端末で申し込み券を発行し、レジにて支払う。

対応しているコンビニは、セブンイレブン以外の主要コンビニであれば問題ない。(セブンイレブンのセブン銀行は事前チャージのみの対応で、後払いは不可)

ここで注意しておきたいのは、どの支払い方法も通常のチャージ方法とは異なるため支払いの際は間違えないようにしたい。

注意する点は承認と手数料

バーチャルカードの登録・利用は誰でも可能だが、「ポチっとチャージ」を利用する際に承認が行われるため、中には利用できないケースもある。

利用できない理由は、前月分の支払いが完了していない、バンドルカードの利用履歴に問題がある、そもそもポチっとチャージの利用規定に達していないかのいずれかだ。

利用規定に該当する事例が一部公開されている。

  • 一人で複数のアカウントを作成している
  • 一つの端末にてご契約者以外の方がアカウントの作成、利用している
  • 海外の電話番号を利用している
  • 未成者が親権者の同意なく利用している
  • Gardia後払いサービス規約に遵守されない利用があった

バンドルカードサポートデスク「お申込みの承認とは?」参照)

また、ポチっとチャージを行うごとに手数料が発生する。


3,000〜10,000円:手数料500円
11,000円〜20,000円:手数料800円
21,000円〜30,000円:手数料1,150円
31,000円〜40,000円:手数料1,500円
41,000円〜50,000円:手数料1,800円

信用情報に影響あるのか?


「ポチっとチャージ」は、クレジットカードに近い機能といえる。

「ポチっとチャージ」を利用して支払い遅延などを起こした場合、はたしてクレジットカードのように履歴が残ったり信用情報に影響が出るのだろうか。

バンドルカードのカスタマーサポートデスクに問い合わせたところ、「信用情報機関を利用しての審査はしておりません」との回答だった。

つまり、支払い遅延を起こしたとしても信用情報履歴にはとくに影響はないようだ。

しかし、カード利用停止等の厳しい措置が取られるので注意したい。

後払いは便利だが手数料は確認すること


チャージした後で、好きなタイミングで支払いができる後払いシステム「ポチっとチャージ」。

最大のメリットは、未成年や学生でもクレジットカードのように気軽に後払いが利用できる便利なサービスということだ。

しかし、デメリットとして承認で落ちてしまう場合があるという点と、手数料が決して安くないという点は頭の片隅にいれておいていただきたい。

「手元に現金がない」「急ぎで購入したいものがある」といったケースでのみ利用し、その他の場合は事前に手数料無料のコンビニなどでチャージすることをおすすめする。

AppStore GooglePlay

シェア ツイート LINEに送る
シェア ツイート LINEに送る

執筆・編集

田ノ浦 有紀

オトクレ編集部では、2013年のサイト開設以来、年間200枚以上のクレジットカード情報をチェックし、記事を更新し続けています。

編集部が保有するクレジットカードの枚数は30枚以上!特に注目度の高いクレジットカードは編集部で実際に申し込み、利用することで、より読者に近い立場で情報を発信出来るようにしています。

また、クレジットカードに関する情報収集のため、クレジットカード発行会社への取材・インタビューなども積極的に行い、生きた情報をお届けしています。

大人のクレジットカード編集部について詳しく見る